最近よく外食しています。
ここ一週間でも…




…こうしてみるとラーメンが多いですね!?
仕事柄、飲食店の方とお話する機会が多いのですが
東日本大震災以来お客さんが来なくてなかなか厳しいと言う声を多く聞きます。
私はただ美味しいものが好きということもありますが
ガソリン不足で遠出ができないときも地元の飲食店をまわるだけで
色々な発見ができました!
(遠出よりお金は使わないし、普段は入れない人気店もすぐ入れたりもしました。)
本当に庄内にはまだまだまだまだ美味しいお店がたくさんあります。
そしてお店の方は、みなさん本当に熱い想いでお料理と向き合ってらっしゃいます。
遠くに足を運ばなくても、新しい「食」との出会いはたくさんあると思います。
しかも地元での外食はガソリンは使わないし、電気に暖房もついているお店に
家族で行くことで、自宅は電気も使わず省エネにもなります。
是非今こそ「外食」おすすめです。
マンデー
ここ一週間でも…




…こうしてみるとラーメンが多いですね!?
仕事柄、飲食店の方とお話する機会が多いのですが
東日本大震災以来お客さんが来なくてなかなか厳しいと言う声を多く聞きます。
私はただ美味しいものが好きということもありますが
ガソリン不足で遠出ができないときも地元の飲食店をまわるだけで
色々な発見ができました!
(遠出よりお金は使わないし、普段は入れない人気店もすぐ入れたりもしました。)
本当に庄内にはまだまだまだまだ美味しいお店がたくさんあります。
そしてお店の方は、みなさん本当に熱い想いでお料理と向き合ってらっしゃいます。
遠くに足を運ばなくても、新しい「食」との出会いはたくさんあると思います。
しかも地元での外食はガソリンは使わないし、電気に暖房もついているお店に
家族で行くことで、自宅は電気も使わず省エネにもなります。
是非今こそ「外食」おすすめです。
マンデー