青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら
野毛山不動尊のお次は、お近くにある・・・
ここから直ぐにあるはずの・・・
・・・
私は誰~?
ここはどこ~????
迷いました(T_T)
同じ道を行ったり来たり💦
辿り着いた頃には、ヘロヘロです。。。
伊勢山皇大神宮
うわ~気持ちの良いところです~✨
ご祭神 天照皇大神
2020年に鎮座150周年を迎え、
本殿は、伊勢神宮より譲与された社殿とか✨
わおっ!!
大神神社の磐座がっ!!
三輪山の大神神社からの分霊で、大物主大神が磐座に宿っているとな。
三輪山にまた登りたいな~。
足腰が丈夫なうちに(;´∀`)
お隣は、杵築宮
ご祭神 豊受姫大神/大国主命/須佐之男命/姥姫/住吉三神/子之大神
そして、何とも不思議な写真が一枚。
ワタクシの技術では不可能なんです。
どういうことっ!(◎_◎;)!
おっ!!
これは注連柱(しめばしら)といい、鳥居の原形だそうです。
そしてなんと、どうやらこちらが表参道だったようで、
裏から入って表から出るという失態を犯しました(T_T)
この表参道側と先ほど行った野毛山不動尊
めちゃくちゃ目と鼻の先でした(>_<)
因みに野毛山不動尊も、裏から入って表から出ていた模様(T_T)トホホ