高松町原の庚申塔 2012-02-11 | 栃木県足利市【青面金剛】 栃木県足利市高松町原の庚申塔【青面金剛】 高松町自治会館東の県道148にありました。ちょっとカーブしているところ。 場所は→http://yahoo.jp/Vagdnt 55cm 6手 日月 邪鬼 二鷄 三猿 蛇 ショケラ 寛政庚申年十一月
小曾根町の庚申塔 2012-02-11 | 栃木県足利市【青面金剛】 栃木県足利市小曾根町表門前 群馬県境の矢場川を渡ってすぐの小曾根橋、右側民家前にあります。 場所は→http://yahoo.jp/VIOTDz 6手 日月 邪鬼 二鷄 三猿 129センチ 延宝五丁巳年九月吉辰
北条庵の庚申塔 2012-02-11 | 栃木県足利市【青面金剛】 栃木県足利市羽刈町 慶性寺北条庵 群馬県邑楽郡邑楽町中野国道122号、中野向地交差点を北上し、矢場川を渡れば栃木県足利市、県道左側に墓地があるのでわかります。 享保十七子仲春 118センチ 六手 日月 邪鬼 二鷄 三猿 下野梁田郡羽刈前河原惣講中 場所は→http://yahoo.jp/22fqx_
【足利市】慶性寺の庚申塔 2012-02-11 | 栃木県足利市【青面金剛】 栃木県足利市羽刈町 慶性寺 3つの庚申塔(青面金剛)があります。 左→延宝八庚申十一月五日【6手 日月 蛇 邪鬼 二鷄 三猿 】 中央→元文五庚申天十一月【6手 日月 ショケラ 邪鬼 二鷄 三猿】 右→年代不明【6手 日月 邪鬼 二鷄 三猿】
羽刈観音山古墳の庚申塔 2012-02-11 | 栃木県足利市【青面金剛】 栃木県足利市羽刈町西原 羽刈工業団地の西、羽刈観音山古墳の墳頂に庚申塔【青面金剛】が・・・ 場所⇒http://yahoo.jp/0EZnka 享保十五庚戌天十一月吉日 六手、日月、邪鬼、二鷄、三猿。 78センチ。 下野国梁田郡羽刈村西原結衆七人敬白。