太田市東金井町の庚申塔 2012-02-12 | 太田市【地蔵型】庚申塔 群馬県太田市東金井町の庚申塔 青面金剛像以前の地蔵型庚申塔 寛文?年。 松風峠の入り口の信号のところ、金山湖ヘラブナ釣り堀の近く。 二鷄 二猿 日月
熊谷市妻沼小島 医王寺 2012-02-12 | 埼玉県熊谷市【青面金剛】 埼玉県熊谷市妻沼小島 医王寺 庚申塔【青面金剛】 享保9年 六手 三猿 二鷄 邪鬼 医王寺は改築工事中でした。 もうひとつ青面金剛があったみたい(>_<
足利市新山町の庚申塔 2012-02-12 | 栃木県足利市【青面金剛】 栃木県足利市新山町 尻無山南西端麓の庚申塔【青面金剛】 場所⇒http://yahoo.jp/l0N7w4 六手 日月 三猿 二鷄 (年号)享保一八癸丑年十月十二日 63センチ カワチに車を停めて歩いてすぐ。
足利市月谷町岩花の庚申塔 2012-02-12 | 栃木県足利市【青面金剛】 栃木県足利市月谷町岩花 岩花池という大きな池の北側の木の下に庚申塔【青面金剛】があります。 場所⇒http://yahoo.jp/ckUHkn 【六手 三猿 二鷄 日月 邪鬼 蛇】 (年号)元禄五壬申三月吉日
本城一 善徳寺墓地の庚申塔 2012-02-12 | 栃木県足利市【青面金剛】 栃木県足利市本城一丁目 善徳寺墓地内の庚申塔【青面金剛】 2つあります。 【右】6手 日月 三猿 二鷄 邪鬼 109cm (年号) 延宝八庚申天十二月吉日 【左】6手 日月 三猿 一鷄 邪鬼 (年号) 延宝六戊牛年九月吉日 近くに県立足利高校があります。