群馬県太田市周辺の庚申塔めぐり【青面金剛など】

群馬県太田市周辺の庚申塔、青面金剛像、そのほか

佐野市作原町 真如院

2013-04-07 | 栃木県佐野市【青面金剛】

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


栃木県佐野市作原町 真如院 何度か行っているけど、青面金剛があるはず?町史に載っているので・・・


数回目の訪問でやっと発見!あんな目立たない場所にあるからみつからない(笑)


【年】正徳三□□(癸巳)天四月十三日


【サイズ】104・48・25







隣にあった一九夜塔 寛延己巳十月吉辰 埋もれている。


サイズ 106・33・21


造立者 施主 講中



佐野市飛駒町中木戸 薬師堂

2013-04-07 | 栃木県佐野市【青面金剛】

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


栃木県佐野市飛駒町中木戸 中木戸薬師堂 


県道から、中木戸橋を渡って、すぐに中木戸路傍の青面金剛像(バンザイ型)がある。そこから数百メートル歩いた民家の裏のほうにあった。


【年】宝永元甲申十月吉□ 


【サイズ】50・30・17


【造立者】不明




三猿庚申塔がなぜか?2つあった。一つは倒れていた。


同じ文が書かれている?レプリカ?(笑)


町史には一つだけしか・・・?



佐野市船越町 堀口墓地 青面金剛

2013-04-07 | 栃木県佐野市【青面金剛】

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


栃木県佐野市船越町堀口 堀口墓地 


船越町でも一番上の方、道路から墓地が見えたので、ここだろうかと。


やっぱりありまちた。田沼町史に白黒写真付きで解説されている。


塔の銘文に経典奉読があるのが珍しい。『経典供養塔』に分類しても良いと思うが、『講中十五人建焉』とあるので庚申に入れた。
【田沼町史より】



【年代】干時享保二十歳卯十月五日建焉



【サイズ】91・29・24


【造立者】講中十五人建焉




八臂、三猿と邪鬼は無し。