みなさん、こんばんは(*´∀`)
三沢の余韻に浸りつつ、日焼けのヒリヒリに苦しんでいます(((^^;)息子と私は何度も日焼け止め塗っていたけれど焼け石に水だったのかなあ。。
どもです、よさぶろうでございます(*^^*)
さてさて。。リアルスコープハイパーその3ですよ。
本家と同じように。。

です(^-^)/
第三位

このX交差で使われているのはツインリンクモテギでの飛行展示です(^-^)/

普段でも難易度の高いX交差ですが、バンクがきついモテギで行うのはかなり大変だったそうですよ。でも、Jr.を上から空撮できるのはモテギだけ。またモテギでの飛行展示みたいなあ。。
第二位

↑
ヒマワリです(^-^)/この大輪の花はJr.だからこその技d=(^o^)=b。水平でみても楽しめる技ですよ。
そして、第一位

5番機とマイナス6番機の華麗なる走行(*^^*)

↑
佐藤さんの華麗なる腕裁き。。いや、マイナス6番機の回転も素敵でしょ。

↑
本家のコークスクリューも素敵ですが、ぜひJr.のもみてくださいね♪
そして、現在決まっているJr.の展示は11月に東松島市の小野地区で行われるふるさと愛あいまつりです。昨年は地上展示のみでしたが、今年は飛行展示もあるのかなあ。。と期待しています。
ではでは今日はこの辺で。。。
三沢の余韻に浸りつつ、日焼けのヒリヒリに苦しんでいます(((^^;)息子と私は何度も日焼け止め塗っていたけれど焼け石に水だったのかなあ。。
どもです、よさぶろうでございます(*^^*)
さてさて。。リアルスコープハイパーその3ですよ。
本家と同じように。。

です(^-^)/
第三位

このX交差で使われているのはツインリンクモテギでの飛行展示です(^-^)/

普段でも難易度の高いX交差ですが、バンクがきついモテギで行うのはかなり大変だったそうですよ。でも、Jr.を上から空撮できるのはモテギだけ。またモテギでの飛行展示みたいなあ。。
第二位

↑
ヒマワリです(^-^)/この大輪の花はJr.だからこその技d=(^o^)=b。水平でみても楽しめる技ですよ。
そして、第一位

5番機とマイナス6番機の華麗なる走行(*^^*)

↑
佐藤さんの華麗なる腕裁き。。いや、マイナス6番機の回転も素敵でしょ。

↑
本家のコークスクリューも素敵ですが、ぜひJr.のもみてくださいね♪
そして、現在決まっているJr.の展示は11月に東松島市の小野地区で行われるふるさと愛あいまつりです。昨年は地上展示のみでしたが、今年は飛行展示もあるのかなあ。。と期待しています。
ではでは今日はこの辺で。。。