終わり際の美学 2020-06-16 02:03:00 | 美しい風景 ライトアップが消える時、美しくて感動してしまう時があります。レインボーブリッジの白色のライトが、すーっと赤色に変わっていき、全体が赤色になった瞬間に消えました。とても嬉しくて、感動してしまいました。何事にも終わりがあります。そして、そこに美学が生まれます。
スマホ撮りが止まらない 2020-06-10 20:47:00 | 写真が見せる風景 夕暮れの刻々と表情を変える空の色が、美し過ぎて、、、その上、変幻自在のスカイツリーが、面白過ぎて、、、スマホ撮りが止まらないのです。いったい何枚撮ったことやら。これらを撮る前には、夕暮れの空、あまりにも美しい金色の空を、これでもかというほど撮っているのです。闇が空を覆い始めて、何とか一旦終了。でも、きっとまた夜景を撮るのだろう、と思っています。スマホ撮りが、止まらない!
荒天 満月タワー 2020-06-06 21:51:00 | 出来事 今日の東京タワーは、満月タワーでした。日没から点灯とのことでしたが、21:00からになりました。21:00の前は、こんな感じでした。オレンジ色の光が雲に反射していました。時々、稲光が空を白く明るくしていました。そして、21:00 満月タワーが点灯しました。タワーの下半分が6月の色です。しかし、雨が強さを増して視界はどんどん霞んでいき、満月タワーも、霞んで見えなくなっていきました。今晩のお月見は、無理のようです。雷鳴も響いています。『昨晩、お月見を堪能して良かった~』と、思っています。
日本橋界隈の切手が発売されます 2020-06-04 14:37:00 | 興味深いこと 特殊切手『江戸ー東京シリーズ』の第一集が6月16日に発売されます。日本橋界隈のイラストの切手です。(切手の画像は、SNSからお借りしました。)可愛らしいイラスト切手です。沢山の老舗、名所、その中からセレクトするのは、大変だったろうと思いました。馴染みのお店、場所、が満載です。やはり弟一集は、郵便発祥の日本橋郵便局から、納得です。発売が、楽しみです。