充実した毎日を送るための独り言

私が毎日感じたこと思ったことを気ままに書くところです

【撮り鉄】 2013年ポケモンラッピング

2013-04-22 12:20:31 | 鉄道

・2013年名鉄2200系ポケモンラッピング(神宮前駅で撮影)

毎年恒例の名鉄ポケモンラッピング

夏休み公開のポケモン映画のPRを兼ね「ポケモントレイン」として運行されています。

おそらくこれから2000系ミュースカイや6800系にも順次ラッピング車両が現れるでしょう。





逆方向からの写真。ミュウツー懐かしいな

brogramキーワード 「撮り鉄」・「車両鉄」・「鉄道写真」


近鉄の新型特急車両 しまかぜ

2013-04-16 00:10:18 | 鉄道

・近鉄 50000系 しまかぜ 近鉄名古屋駅にて撮影

伊勢神宮第62回式年遷宮にあわせて作られた新型車両。名古屋・大阪難波から伊勢・志摩へ結ぶ特急として3月21日より毎日1往復運航されている。

近鉄の特急車両にはビスタカーやアーバンライナーがあるが、それとはまた違ったデザインとなっていて、伊勢志摩の海を思い描くようなブルーのデザインが特徴的である。

今回は到着した所を撮影したが、次は実際に走行しているところを撮影したい。


名古屋市営地下鉄鶴舞線新型車両

2012-08-23 21:51:33 | 鉄道

・名古屋市営地下鉄 鶴舞線 N3100形 西春駅で撮影

私が大学生時代使っていた地下鉄鶴舞線に今年から17年ぶりに導入された新型車両。

写真の車両は一番最初に投入されたもので、アルミ合金製のため、車体の色が明るい銀色になっているのが特徴。

これに水色の帯が入っていて、ふと見て東京メトロ東西線05系(下の写真)にそっくりというのが自分の第一印象。


ぎふ清流国体ラッピングトレイン

2012-08-19 20:53:56 | 鉄道

・名古屋鉄道 3300系 ぎふ清流国体ラッピングトレイン 阿久比周辺にて ニコンD7000で撮影

昨日は雷を伴う不安定な天気だったど、今日は青い夏空が広がりました。

名鉄のホームページをみてみると、いつも名古屋本線で運用されていることが多い、来月岐阜県で開催されるぎふ清流国体のラッピングトレインが河和線に運用されているということで地元付近で撮影してきました。

車両にミナモというマスコットキャラクターを大きく描き、黄色い帯をペイントしているのが特徴。


品川駅でみた183系

2012-08-15 03:42:00 | 鉄道

・国鉄型鉄道車両183系 品川駅で撮影

現在「ムーンライトながら」で運用されている国鉄型鉄道車両183系が13日団体列車として運用されていました。

20年くらい前までは、特急型車両といえばこの色をした車両で日本各地でみられることができましたが、JR発足以降様々な新型車両がつくられ、今では見るのも珍しい車両になってしまいました。


ポケモン3兄弟(名古屋鉄道)

2012-05-20 04:56:43 | 鉄道

・名古屋鉄道 2000系 ピカチュウ ザ ムービー号 (神宮前駅で撮影)

この時期から夏休みにかけて名鉄毎年恒例のポケモンラッピング車両








(上) 2000系 ミュースカイ 聖剣士号 (豊田本町駅で撮影)
(下) 3500系 ケルディオ号 (名鉄岐阜駅で撮影)

名鉄のホームページにこれらポケモントレインの運行情報が毎日アップロードされていて、該当車両が駅を何時ぐらいに通過するか分かるので、駅に車両を待つ時間が少なくなるのでとてもいいサービスだと思う。


名古屋の地下鉄 東山線

2012-05-18 04:46:55 | 鉄道

・名古屋市営地下鉄 東山線 N1000形 本郷駅 ニコンD7000で撮影

久しぶりに鉄道写真を記事に

名古屋市を走る地下鉄の中で最も運行本数と利用者数が多い東山線、地下鉄だが上社-藤が丘間は地上区間なので撮影がしやすい。

東山線の車両は現在3種類あり上の写真のN1000形が一番新しい車両。

昔は全体が黄色い車両が使われていたが銀座線のように復刻車両はとして運用したら面白いのだが




5000形 現在の東山線の車両の中では一番古い



5050形 5000形を改良した車両 黄色い帯がある


スーパーひかりと呼ばれた新幹線

2012-02-20 00:01:00 | 鉄道

・東海道新幹線300系車両(米原駅で撮影)

22年前「のぞみ型」新幹線車両としてデビューした300系も来月16日を持って引退する。当初はスーパーひかりという愛称で製造され、初代「のぞみ」としてデビューし、「名古屋飛ばし」と呼ばれた新幹線の歴史上初めて名古屋を通過した車両でもある。

いまは新幹線の主役の座を700系・N700系に譲り今では全体で1日数往復走るだけだが、長い新幹線の歴史の中で記憶に残る車両だろう。

すでに引退記念のステッカーが貼られ、3月16日ラストランとなる臨時のぞみは1分で売り切れたという。

最後にぜひ一度その雄姿を写真におさめておきたい。


JR東海の117系

2011-08-22 05:43:56 | 鉄道

・JR東海 117系 (JR名古屋駅 ニコンD7000で撮影)

昔は京阪神間の新快速電車として活躍し、JR東海では今なお通勤ラッシュを中心に活躍している鉄道車両。

JR東海では白とオレンジの帯が通常の117系のデザインだが、1編成のみクリーム色とマルーンの帯の塗装がされている。

313系等新型車両に押され、数年後にはなくなる可能性が高いので今のうちに撮影して残しておきたい。


JR西日本の新型気動車

2011-07-06 03:45:38 | 鉄道

・特急「はまかぜ」 (キハ189系 大阪駅 ニコンD80で撮影)

 大阪から播但線経由で鳥取まで向かう特急電車「はまかぜ」の車両が昨年秋から新しく入れ替わった。それまでは気動車として伝統的な車両である181系(下の写真)で運転されていて、独自のヘッドマークを付けていた。

 車両の老朽化のため、ステンレス系の189系に変わったが、ヘッドマークがなくあまり優等列車といった感じがしなくて安っぽく感じる。中はかなり快適になっていると思うが。

 「サンダーバード等」で使われている681系もヘッドマークを付けていないが、いつまでも鉄道ファンに印象に残るような車両にするなら、ヘッドマークを付けることはほしいと思うのは私だけか。

・今年の春まで使われていた車両181系
 ヘッドマークが付けられ、「はまかぜ」の名前が誰でもわかる。