熱海駅の玄関口に 2009-08-30 16:11:03 | 各地の名所 熱海駅前に間歇泉があり、そこから出てくる湯を使って、「家康の湯」と呼ばれる足湯を経験できる。その右隣りには明治から大正時代にかけて熱海ー小田原間を走っていた小型機関車「べんけい号」が展示されている。 #静岡県 « 名古屋名物あんかけスパ | トップ | ちゃぶ屋(大阪ヨドバシカメ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する