![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/40/7e37127f07d63ee33adeee63cfabd6ec.jpg)
バッテリー制御装置製造会社に立ち入り検査 国交省、FAAと合同で B787トラブル(産経新聞) - goo ニュース
最新鋭の飛行機B787がここ1か月に立て続けにトラブルを起こした影響で、現在運航停止状態になっている。
バッテリーの周辺に問題があるのは明らかだが、原因究明まで時間がかかりそうで、JALもANAもB787が使用できない関係で、2月中旬まで機材変更や運休などの措置をとっているが、さらに長引く感じだ。
トラブルが起こったのは、偶然なのかそれとも根本的な欠陥があったのかわからないが、これからのの世界の空を担う飛行機であることは変わりはないと思うので、日本とアメリカのボーイング社が協力して徹底的に調査を行いすべての機材が万全の状態で運航を再開できるようにしてほしい。
写真は去年の12月に伊丹空港で撮影したANAのB787(レジ:JA810A)