一昨日 Photoshop Elements7 がお安くなっていたので買っちゃいました☆
実は以前から欲しいなぁと思ってはいたのですが
友人のパソコン ( Vista ) に入っている某ソフトもいいなぁ♪
と 迷っている間に 欲しいモードも沈静化(´▽`*)アハハー
でも安いとなると話は別で(爆)
さっそくお店に向かい~ お買い上げ~ヾ(@^▽^@)ノ
まではよかったのですが 今まで使っていたソフトとはやっぱり違うわけで・・・
何だか分からないじょ~~~o(T◇T)oオオオン
てなわけで 昨日 今度は本屋さんに向かい~
マニュアル本 お買い上げ~(笑)
さてと! とりあえずあとは慣れるだけ ← なのかwww
何はともあれ 使いこなせるように頑張るじょ
実は以前から欲しいなぁと思ってはいたのですが
友人のパソコン ( Vista ) に入っている某ソフトもいいなぁ♪
と 迷っている間に 欲しいモードも沈静化(´▽`*)アハハー
でも安いとなると話は別で(爆)
さっそくお店に向かい~ お買い上げ~ヾ(@^▽^@)ノ
まではよかったのですが 今まで使っていたソフトとはやっぱり違うわけで・・・
何だか分からないじょ~~~o(T◇T)oオオオン
てなわけで 昨日 今度は本屋さんに向かい~
マニュアル本 お買い上げ~(笑)
さてと! とりあえずあとは慣れるだけ ← なのかwww
何はともあれ 使いこなせるように頑張るじょ

今日はあいにくの雨模様・・・
昨日同様ちょっと肌寒いし 今朝もホットカーペットのお世話にならなくちゃ(笑)
さてさて・・・
先日 いち早く咲いたスズランを記事にしましたが ( 記事は こちら )
昨日の朝 見てみたら 他のスズランもいい感じに咲いていましたヽ(´▽`)ノ

やっぱりお花がいっぱい開花すると可愛いなぁ
風が吹いたらステキな音を奏でてくれそうな雰囲気ですよね
こんな可愛いお花なのに 毒 があるなんてビックリです

昨日同様ちょっと肌寒いし 今朝もホットカーペットのお世話にならなくちゃ(笑)
さてさて・・・
先日 いち早く咲いたスズランを記事にしましたが ( 記事は こちら )
昨日の朝 見てみたら 他のスズランもいい感じに咲いていましたヽ(´▽`)ノ

やっぱりお花がいっぱい開花すると可愛いなぁ

風が吹いたらステキな音を奏でてくれそうな雰囲気ですよね

こんな可愛いお花なのに 毒 があるなんてビックリです

最近 早起きが習慣になったこともあり 私がお花にお水をあげる担当に
今までどちらかというと 夜型 だったのですが
早起きに慣れると やっぱり朝型の方が一日も長いしいいなぁ ・・・な~んてww
そんなこんなで今朝もしっかりお水をあげて一日が始まったわけですが~
一昨日 お水をあげたあと 何気な~くお庭を見渡していたら

もしやこれは 灯台躑躅(ドウダンツツジ)??
植物園やお散歩途中etc. 今まであちこちで見かけてはいましたが
まさか我が家のお庭にもあったなんて♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ ビックラコ!!!
むか~~しから お庭の植物の殆どを祖母が管理していたとはいえ
今まで気付かなかったなんて・・・ 疎すぎる((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
これからはお花にお水をあげつつ隅々までチェックしなくちゃ♪

今までどちらかというと 夜型 だったのですが
早起きに慣れると やっぱり朝型の方が一日も長いしいいなぁ ・・・な~んてww
そんなこんなで今朝もしっかりお水をあげて一日が始まったわけですが~
一昨日 お水をあげたあと 何気な~くお庭を見渡していたら

もしやこれは 灯台躑躅(ドウダンツツジ)??
植物園やお散歩途中etc. 今まであちこちで見かけてはいましたが
まさか我が家のお庭にもあったなんて♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ ビックラコ!!!
むか~~しから お庭の植物の殆どを祖母が管理していたとはいえ
今まで気付かなかったなんて・・・ 疎すぎる((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
これからはお花にお水をあげつつ隅々までチェックしなくちゃ♪
4月上旬は 桜モード だったこともあり
お散歩コースも桜が咲いている所メインだったのですが
今日は久しぶりにいつものお散歩コースへ♪
久しぶりだったのであちこちキョロキョロしながら歩いていたのですが

とある団地の敷地内にある藤棚が満開にヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
キョロキョロしながら歩いた甲斐があったわ~www
とりあえず2~3枚写真を撮ったのですが イヤ~~な音が Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!
人に危害を加えたりしない蜂さんだとは思うのですが
ブ~~ン ブ~~ン なんて音が近くでしていたら・・・
やっぱり逃げ腰になりますよねぇ(´▽`*)アハハー
・・・はい! もちろん速攻で退散しちゃいました(爆)
ここの藤棚が満開なら きっと植物園etc. も いい感じになってると思うし~
近いうちに行ってみなくちゃだわo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク
お散歩コースも桜が咲いている所メインだったのですが
今日は久しぶりにいつものお散歩コースへ♪
久しぶりだったのであちこちキョロキョロしながら歩いていたのですが

とある団地の敷地内にある藤棚が満開にヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
キョロキョロしながら歩いた甲斐があったわ~www
とりあえず2~3枚写真を撮ったのですが イヤ~~な音が Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!
人に危害を加えたりしない蜂さんだとは思うのですが
ブ~~ン ブ~~ン なんて音が近くでしていたら・・・
やっぱり逃げ腰になりますよねぇ(´▽`*)アハハー
・・・はい! もちろん速攻で退散しちゃいました(爆)
ここの藤棚が満開なら きっと植物園etc. も いい感じになってると思うし~
近いうちに行ってみなくちゃだわo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク
春色の日曜日 の続きです☆


これも桜?? と思いきや桃の花でした(´▽`*)アハハー
この時期に咲いているとなんでも桜かな♪ と思ってしまう単純さwww
因みに・・・

これはアーモンドの花だそうですが 言われなければ見分けがつかないかも・・・
てかパッと見て見分けられる人がいたら尊敬しちゃいます!

あっ!!! 大好きなユキヤナギじゃ~ん♪ と思って近づいてみたら・・・

シジミバナでした☆
・・・はい思いっきり騙されちゃいましたが何かヾ(;´▽`A``アセアセ
ところで・・・
梅は2月~3月に咲くものだとばかり思っていましたがこの時期に咲いている梅も

ニワウメ
桜や桃も可愛いけれど 小さい梅の花もやっぱり可愛い♪
つい一枝折ってお持ち帰りしたくなりますが我慢x2 ← 当たり前wwww
我が家にも3本の梅の木がありますが 全て2月~3月に咲くものなので
4月になっても楽しめるニワウメ・・・ 是非仲間入りさせたいなぁ

バルボコディウム ( ペチコート水仙 )
今度は青い空の下 また写真を撮りにきたいですo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク


これも桜?? と思いきや桃の花でした(´▽`*)アハハー
この時期に咲いているとなんでも桜かな♪ と思ってしまう単純さwww
因みに・・・

これはアーモンドの花だそうですが 言われなければ見分けがつかないかも・・・
てかパッと見て見分けられる人がいたら尊敬しちゃいます!

あっ!!! 大好きなユキヤナギじゃ~ん♪ と思って近づいてみたら・・・

シジミバナでした☆
・・・はい思いっきり騙されちゃいましたが何かヾ(;´▽`A``アセアセ
ところで・・・
梅は2月~3月に咲くものだとばかり思っていましたがこの時期に咲いている梅も

ニワウメ
桜や桃も可愛いけれど 小さい梅の花もやっぱり可愛い♪
つい一枝折ってお持ち帰りしたくなりますが我慢x2 ← 当たり前wwww
我が家にも3本の梅の木がありますが 全て2月~3月に咲くものなので
4月になっても楽しめるニワウメ・・・ 是非仲間入りさせたいなぁ


バルボコディウム ( ペチコート水仙 )
今度は青い空の下 また写真を撮りにきたいですo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク

4月5日(日) 調布市にある 京王フローラルガーデンアンジェ に行ってきました♪
この日は開園7周年記念ということで無料開放


おまけに日曜日 ということもあって人多し!!!
お天気がイマイチでも無料開放の力・・・やっぱり侮りがたしですねぇ((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
でも沢山のお花が咲いていて まさに春爛漫

敢えて探さなくても 沢山の被写体が目の前に♪ かな~り嬉しいじょ



ちょ~どこの時はマジックショーをやっていたような・・・
そんなことには目もくれず写真を撮りまくっている人 若干一名( ´,_ゝ`)プッ
桜もいいけど春といえばやっぱりチューリップ
な~らんだ~♪ な~らんだ~♪

あ~~~か♪

し~~~ろ♪

き~~い~~ろ♪
と思わず歌いたくなっちゃいますよ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
他にもキレイなお花が沢山咲いていたのですが 続きは その2 で・・・


毎年 毎年 気になって調べてはいるものの 結局名前が分からず仕舞いのお花
今回はちょっと大きめの写真でご紹介っと

毎年この時期に必ず咲くこのお花の名前なのですが・・・
「 あっ!知ってるよ~ん♪ 」 というお方 いらっしゃいませんか??
因みに・・・
横から見るとこ~~んな感じ

なんとな~く ただの雑草にも思えたりしてwww
でもやっぱり気になるなぁ((T.T; )(; T.T))オロオロ・・・
今回はちょっと大きめの写真でご紹介っと


毎年この時期に必ず咲くこのお花の名前なのですが・・・
「 あっ!知ってるよ~ん♪ 」 というお方 いらっしゃいませんか??
因みに・・・
横から見るとこ~~んな感じ

なんとな~く ただの雑草にも思えたりしてwww
でもやっぱり気になるなぁ((T.T; )(; T.T))オロオロ・・・
育てています の記事の続きです(^^)
先日は2種しか紹介できなかったので 残り3種を紹介しますね

オーブリエチア
小さいお花が売ってる~♪ と近づいてみたら値段が80円! 安っっ!!!
お花の可愛らしさと安さに負けて即決www
その日のうちに植替えよう思っていたのですが鉢がな~~い
というわけで翌日 ホームセンターに買いに行ったのですが・・・

オーブリエチア バリエガータ ラピス
同じオーブリエチアの斑入り葉っぱver.( ← なのかww )を見つけてしまい
葉っぱの可愛らしさにまたまた即決!!!
因みに・・・
値段は80円じゃなかったですよ(´▽`*)アハハー
斑入りの方は蕾はあったものの暫くお花をつけていなかったので
もしかしてこのまま枯れちゃうとか?? と不安だったのですが
今週あたりからポツポツとお花が咲き始めたので一安心(*´∀`=3 ホッ

エリシマム ゴールドダスト
こうやって並べてみると同じようなお花ばっかりかも( ´,_ゝ`)プッ
そういえば友人にも 「 貴女の好みのお花はだいたい分かったわ 」
って言われたけど これを見れば確かに分かるかも((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
自他ともに認める(?) 枯らし屋さん の私ですが
買ってきたお花は今のところ順調x2
枯らし屋さん 店じまいの予感 o(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク
先日は2種しか紹介できなかったので 残り3種を紹介しますね


オーブリエチア
小さいお花が売ってる~♪ と近づいてみたら値段が80円! 安っっ!!!
お花の可愛らしさと安さに負けて即決www
その日のうちに植替えよう思っていたのですが鉢がな~~い

というわけで翌日 ホームセンターに買いに行ったのですが・・・

オーブリエチア バリエガータ ラピス
同じオーブリエチアの斑入り葉っぱver.( ← なのかww )を見つけてしまい
葉っぱの可愛らしさにまたまた即決!!!
因みに・・・
値段は80円じゃなかったですよ(´▽`*)アハハー
斑入りの方は蕾はあったものの暫くお花をつけていなかったので
もしかしてこのまま枯れちゃうとか?? と不安だったのですが
今週あたりからポツポツとお花が咲き始めたので一安心(*´∀`=3 ホッ

エリシマム ゴールドダスト
こうやって並べてみると同じようなお花ばっかりかも( ´,_ゝ`)プッ
そういえば友人にも 「 貴女の好みのお花はだいたい分かったわ 」
って言われたけど これを見れば確かに分かるかも((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
自他ともに認める(?) 枯らし屋さん の私ですが
買ってきたお花は今のところ順調x2

枯らし屋さん 店じまいの予感 o(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク