goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Yodel Hour番組ブログ、引っ越し完了しました

ナンバリングのビビリ

 鋭意製作中!というポスター、フライヤー、チケット印刷発注の遅れの言い訳が、なかなか通用しなくなりつつある‘タイフーンfm「Music Combo -Blue Yodel Hour-』プレゼンツ・松本もんつバンジョーショー・fromオーストラリア~ソギーマンも前座でBlue Yodelを実演するよ!~’ライブが、約6週間後に迫ってきました。


 添付写真は、来週土曜日の農連市場での上映会の前売りチケットですね。ナンバリングはなんと‘001’。ビミョーな気分になります。
 しかし、主催者としてはこのナンバリングは必要なんですね。どのお店に何番から何番までの何枚委託したか、ハッキリ納品書に記しておかないと、あとあと揉めるのは目に見えてるから。特に桜坂の某呑み屋さん。
 10枚委託したのに、「預かった分5枚は完売したさ。ほら代金」と言い張って、半額だけ渡すあの店の横暴は止められそうにないし…。
 今度こそ不明朗会計からの脱却が、主催サイドとしての‘裏テーマ’です。

♪ヨロレイヒ~
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ告知」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事