新型ウイルス対応をしながら、対面教室もおこなっています。
歌も、朗読教室も工夫はおなじですね😷
2年前はもう、どうするべきか世の中みんなで対応を考えましたよね。手指のアルコール消毒、手洗い、マスク。
それから歌教室関係は、期末防止シートの用意や、マイクカバーをつけたり、教室中を消毒したり、換気したり…
私の教室では、マイマイクを購入してくださった方々もいます。
休憩時間をとって、必ず換気します。
歌う人以外はマスクです。
そしてリモートは始まってから、こうして2年やってみますと、いろいろな働き方のある世の中に対応しているので、コロナが収束しても無くならない気がしています。仕事が不規則だったり、住んでいる場所がどこであっても習えますし、趣味で歌いたい方たちにとっては、リモートは欠かせなくなるかもしれません。よい方にとらえれば、コロナがきっかけでやることになりました。リモートの良さを考えながら、内容をよくしていきたいと思っています。
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
2022年2月19日 (土)、大森 アルゼンチンタンゴ歌教室の日でした。
*第2・4は荻窪教室もやっています。
今日は皆さんと6曲歌いました✨この教室は大きな窓があって、部屋も広くてとても開放的、距離も十分取れます。
なにしろ、家にいる時では得られない、歌うことへの解放感を味わって頂いています。
Pedacito de cielo 空のひとかけら
Oblivion 忘却
Cantando 歌いながら
Cascbelito 小さな鈴
El choclo エル・チョクロ
Nada なにもない
Yira yira ジーラ・ジーラ
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
リモートタンゴ歌の教室。
お稽古時間をスケージュールに合わせて確保できます。
Que nadie sepa mi sufrir 私の苦しみを知らせたくない
Oblivion 忘却
Histria de un amor ある愛の物語
他。
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
先週の木曜日は、市川でアルゼンチンタンゴを歌うサークルへ。
いつも全員で手早く、使用教室の消毒や使用規約の手続きをして下さってほんとうに感謝しています。
歌が大好きな皆さんは、許された時間いっぱいに、熱心に歌詞を読み込み、フレーズに移して歌って下さいました。
また来月に〜と手を振る姿もなんだか晴れやかで明るい皆さんです。
Oblivion 忘却
La cumparusita ラ・クンパルシータ
Nada なにもない
Yo soy Maria 私はマリア
Caminito 小径
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
池袋で個人レッスンもありました。もう9年習って下さっている方です。
貸しスタジオでも同じ、飛沫防止シート、消毒、換気。
ビル管理の元、換気をして下さっていますが、やはり途中で休憩を入れて必ず換気しています。
Pedacito de cielo 空のひとかけら
過去を振り返ると、初めて目の前にあらわれたコロナに対して、いろいろな工夫を始めたことを思い出します。時代も世の中も変わってゆくのが常なのですね、と実感です。困ったときには対処して、すすんでゆくことが大切なんだなとあらためて思います。
2021年1月『教室でのくふう。』
生徒さんも教室側も見慣れぬビニールシートに戸惑いながら、教室を再開した頃。
2020年6月『コロナマスク考 /2020年3〜4月頃』
いまやあたりまえのマスク。この頃はマスクが慣れなくて、とにかく息苦しいのが嫌でした。横浜の生徒さんが手縫いでつくって贈って下さった頃。可愛らしくて、これならしても良いなと喜んでいました。
歌う、話す、笑う、声を使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/55cc68c4c8a9cf15b1c96426dc44e0db.jpg)
最後までお読み頂きましてありがとうございました🌷
朗読ランキング
役者ランキング
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓
![朗読ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3358_1.gif)
![役者ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1174_1.gif)
最新の画像もっと見る
最近の「アルゼンチンタンゴ歌の教室・講座&プライベートレッスン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- つぶやき ✒️essay(269)
- 猫のひたいの小庭〜ベランダガーデニング🌱(21)
- おとがたり ~朗読とヴァイオリン〜(119)
- 長浜奈津子「朗読空間」◇ ひとり語り〜朗読公演・出演情報(10)
- 永井荷風 朗読 ~荷風忌、他~(33)
- 俳優座朗読教室 〜語る魅力・伝える喜び〜(24)
- 長浜奈津子朗読教室📚リモート朗読教室・花音🌼詩音朗読倶楽部(45)
- 長浜奈津子 ❤ 音楽出演・配信情報(94)
- アルゼンチンタンゴ歌の教室・講座&プライベートレッスン(41)
- 赤毛のアン 村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回(32)
- 音楽劇「人形の家」2022 俳優座劇場プロデュース公演(32)
- 「戦争とは…」 劇団俳優座 特別朗読公演(5)
- 映画・演劇・音楽・美術・文学など(4)
バックナンバー
2008年
人気記事