みなさんこんにちは🌕 長浜奈津子です!
いつのまにか
鳴く鈴虫の声も澄みわたる夜
もう秋を…
むかえる季節なんですね
立秋から処暑へ
<8/22 ピアニスト宮沢由美さんとリハーサル!>
ライブへ向けて、きのうときょうスタジオリハーサル&自主稽古でした。
8/22 きのうはタンゴピアニスト宮沢由美さんとスタジオリハーサル、古典タンゴからピアソラ迄。
ダリエンソスタイルで有名な「西塔祐三とグランオルケスタ・ティピカ・パンパ」のピアニストとして活躍して来られた宮沢さんですが、なんとも明瞭でガツンと歯切れ良く、瑞々しい 自分の耳が聴こえ良くなったみたい。
演劇でいうと “口跡の美しさ“ です。
タンゴ楽団「トルカタンゴ」を立ち上げられて、オルケスタ、トリオ、デュオと展開されています♪ 澄んだきらめき、エネルギッシュで、底深い包容力を感じます。
ダリエンソ、プグリエーセ、ピアソラと色濃いスタイルのピアノを弾きこなす、宮沢由美さん。音のアプローチが私の身体を突き動かします。とても新鮮で、目の覚めるようなリハーサルでした!
10月20日(日) 戸塚さくらプラザホール午後のアルゼンチンタンゴ、でもご一緒させて頂きますので、とても楽しみです ^_^
<8/23、24、25... スタジオにて自主稽古>
8/23 24、25日と連日、スタジオで自主稽古
とにかく…正対する時間が答えを出します。歌いたい歌もそこからみえてきます。
ということで、本番前は毎日スタジオにかようことにしました。
あんなに素晴らしい、宮沢由美さんでさえ、毎日鍵盤と向き合っています。
私など、朝から晩まで弾き歌っても足りない…のです。しかもそんな時間が楽しい!
『Los mareados 〜酔いどれたち〜』コビアンとカディカモの名曲
そして『Yuyo verde 〜緑の薬草〜』、コンチネンタルタンゴの『夜のタンゴ』他
『Volver a los diecisiete』ビオレータ・パラの曲 …etc
本番に向けてお稽古、あと2日
一心に、頑張ります。
<8/26 ライブ情報>
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚
2024年アルゼンチンタンゴコンサート
よろしくお願いします🌸
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
長浜奈津子のHP
=芝居と音楽と語り=