この社会状況の中、続けることを選択して皆さん頑張っています。
私も一緒に考えて、出来る限り良い状態でできるように工夫しながら試行錯誤しています。時間差で個人レッスンしたり、状況が緩和されたときは、グループに戻したり。ある意味、あげましあいながら、続けてきました。
そしてコロナ禍が始まってから、皆さんはタンゴを3曲歌えるようになり、この日また新曲が始まりました。
…これってすごいことです。歩みを止めないこと。でももちろん、家族や周囲の人に気遣いながら、続けてきました。
朗読倶楽部も自然な形でずっと続けて来られました。こちらは公民館施設を利用しているので、規制時はお休みでしたが、グループ組は一つの作品を読み続け、個人組はそれぞれの課題を練習して持参して下さった。
協力し合いながら、この1年以上続けてこられました。
皆さんへ心から感謝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ea/36c719d0823becc649bb1a659abf17e3.jpg)
これは浦和教室のピアノ。生徒さんたちと一緒に、窓を開けられる教室を探して歩いたことを思い出します。今、このピアノでタンゴを歌っています。そしてこの教室では、それから3曲も歌えるようになりました。
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓
![朗読ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3358_1.gif)
![役者ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1174_1.gif)
最新の画像もっと見る
最近の「アルゼンチンタンゴ歌の教室・講座&プライベートレッスン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- つぶやき ✒️essay(269)
- 猫のひたいの小庭〜ベランダガーデニング🌱(21)
- おとがたり ~朗読とヴァイオリン〜(119)
- 長浜奈津子「朗読空間」◇ ひとり語り〜朗読公演・出演情報(10)
- 永井荷風 朗読 ~荷風忌、他~(33)
- 俳優座朗読教室 〜語る魅力・伝える喜び〜(24)
- 長浜奈津子朗読教室📚リモート朗読教室・花音🌼詩音朗読倶楽部(45)
- 長浜奈津子 ❤ 音楽出演・配信情報(94)
- アルゼンチンタンゴ歌の教室・講座&プライベートレッスン(41)
- 赤毛のアン 村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回(32)
- 音楽劇「人形の家」2022 俳優座劇場プロデュース公演(32)
- 「戦争とは…」 劇団俳優座 特別朗読公演(5)
- 映画・演劇・音楽・美術・文学など(4)
バックナンバー
2008年
人気記事