goo blog サービス終了のお知らせ 

§・∀・§ ボギッカムだWAN

ワンコとの生活とアニマルコミュニケーション

羊毛フェルトのフレーム(アメリカンコッカー30)

2014年11月17日 19時58分49秒 | ハンドメイド

いつもありがとうございます!

ひなやんさんにオーダーをいただきまして
お友達のワンコちゃんを作らせていただきましたヽ(・∀・)ノ

rinmewさんちの、おふたりさん♪

まずは、楓ちゃん

めいぷるちゃんは、ぼじょと名古屋に帰った時に
遊ばせていただきました♪

ちくちくめいぷるちゃん

 おでこの丸みと、あごのタルタルがコッカーのらしさだよね(* ̄m ̄)

 

そして、弟の柊くん

このお写真はまだ若い頃のだったみたいですが(;´∀`)

ちくちくほりぃくん

いまは、トップをちょんぼりーにしているとのこと。

懐かしいね~って、そのときを思い出してもらえたらいいな♪

バフとブラタンちゃん

やっぱり気合も入るし、愛着もわきます(笑)

これからも、ずーっと仲良しでね(^O^)

 

ありがとうございました♪

 

ただいま、フレーム、およびドールタイプのオーダーは
お休みをいただいています。
来年にはまたお受けできる予定ですので
申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちくださいませ。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぇに的がま口コレクション

2014年10月28日 21時38分58秒 | ハンドメイド

せっかくですので

これまで、技術向上にご協力いただいた
お友達のがま口たちをどどーんと

 

 

ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

毛羽立ちが気になるようでしたら、表面をカットしてあげてください。
たるんできたら、羊毛フェルト用のニードルでぶっ刺してみるか
じぇにまでお持ちくださいませ♪

 

明日、カートインしますが、準備のため
29日(水)午後~ メンテナンス状態になります。

21時にOPENいたします。

会員登録をお考えの方は、午前中までにお済ませいただきますよう
よろしくお願いいたします。

 

いつもクリックありがとう(^O^) 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのがま口 カートインのお知らせ

2014年10月27日 18時25分15秒 | ハンドメイド

Hapi Hapi Dog! 羊毛フェルトのがま口
カートインのおしらせ

29日(水)21:00~ こちら(http://hapido.cart.fc2.com/)

今回9つのがま口が、カートに入ります。(水曜日21時以降にならないと表示されません)

 

ちょこっと情報をアレすると。

サイズは、MとL(はぴどサイズです)
Mは、5cmのがま口
Lは、6cm。

送料込(定形外郵便)になってます。

カートからレジに進むと、情報入力が必要になりますので
あらかじめ、会員登録を済ませてログインしていると
少しは早いかもしれません^^

自動送信メールがすぐに届きますが
私からのお返事は翌日になるかもしれません(;´∀`)

事前の予約などお受けいたしかねますので
ご了承くださいませ 

見に来てくれたら嬉しいです♪

よろしくね(^O^)

 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(ボーダーコリー)

2014年10月09日 11時50分46秒 | ハンドメイド

今回はお名前は伏せさせていただきますね。

 

ディスクのお仲間からいただいたオーダーです。

お星様になってしまったボーダーさんがいて
ママさんがとても落ち込んでしまっているので元気づけたい

ということでした。

何度か無理~とお断りしていたのですが、
ママさんとそのワンコちゃんが一緒に歩いている写真を見て
直接お会いしたことはないのですが、
イメージとしてもっているママさんとは全然違う
とっても優しさに満ち溢れていたお顔をされていて

こころが うごいて しまいました

メイキング

羊毛フェルトは、先端部分が溝になっているニードル(針)
一本で羊毛を刺しながら形にしていきます。

お写真も今回はなしです。

何度も何度も
「●●ちゃん、ママのところに帰してあげるから
私に力をちょうだいね。」

「ママを笑顔にするお手伝い、一緒にしてね」

って話しかけて、なんとか最後まで作り上げることができました。

 

 

ちくちくぼーだーちゃん

お年を重ねて、眉とか白くなっていたので、
少しだけアンチエイジング

いっぱいちからを かしてくれて ありがとう

 

私が作るとやっぱりメルヘン(^_^;) 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

他犬種は基本、お受けしていません(;´∀`)
が、近くで触れ合うことができる子とか
お会いしたことがある子とか・・・
インスピレーションがわく子は
作らせていただくこともあります。
また、オーラが強すぎて、私が圧倒されちゃう子とか
完璧な姿にこだわりをもっていて
羊毛にそれを求められたりとか・・・
いう場合にはお断りすることもあります。
いつまでたっても、未熟者ゆえ、ご了承くださいませ。

ただいま、お待ちいただいている子がいます。
オーダーをいただきましても、来月以降のお仕上がりになりますので
お急ぎの方は、お気をつけくださいませ(´∀`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(Mixワンコ)

2014年09月30日 19時43分24秒 | ハンドメイド

羊毛フェルトで作るフレームわんこ

ぼちぼちではありますが、作っていますよ(^O^)

今回ご紹介するのは、シュナウザーとコーギーのMix じゅんちゃん

他犬種は基本お受けしていません

が、

わたくし、インスピレーションで作品にとりかかるタイプでして(;´∀`)
じゅんちゃんのお写真を見て、

「あ、この子できるかも」

と感じたのでお受けさせていただきました♪

受ける、受けないの基準はなんなのだ?!と言われると
私も困ってしまうのですが・・・

一度でも会った子とか、よく会う犬種とか、
何より、その子や飼い主様から発するオーラのような気のようなものと
同調した時は、お受けすることがあります。 

コッカーの場合は、ほとんどが写真一枚あれば、
ビビっときて、製作に取り掛かれるのですが

他犬種の場合は、なるべくたくさんお写真がいただける方
限定とさせていただきます。

このじゅんちゃんも、たっくさんお写真を送ってくださって

「じぇにさんが、作りやすい写真でいいです」

と言ってくださった方からのオーダーでした。

それでも、じゅんちゃんらしいのは、どれ?と聞いたら

コレと言われたので、トライしてみました。

 

今回は、珍しくメイキングのもようを♪

まずは、写真をポストカードサイズに印刷して
出来るかどうか、デッサン?的に、スケッチしてみます。

じゃじゃん

・・・( ̄ー ̄;

地獄の番犬ケルベロス?

三叉神経に激痛が走りました・・・

ダメだ・・・

むりだよ・・・

 

と、写真をチェンジし

同じく下書き

バイオハザー●のキャラクターですか?と言われながらも

フェルト地に写して、盛っていきます。

その上から、あの羊毛、この羊毛を合わせながら
ちくちくちくちくちくちく・・・(略)

じゃじゃん

ちくちくじゅんちゃん

少しアレンジ加えてます^^;

こちらをフレームに入れてお渡し♪

他犬種作る時や、ちっとも似てこない時には

「はやくおうちにかえろうね~。ママがまってるよ~。
だから、●●ちゃん、私に力をかしてね」

と話しかけながら、頑張ってます(^O^)

ありがとうございました^^

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

先週末の話ですが・・・

月下美人に4つも蕾がありました。

前回咲いたのは、アメルの初七日の前日。

こわーい顔をした不動明王さまのとこに行くアメルを
応援してあげて・・・と言ったら、その前日に咲いたんだよね

たぶん土曜日の夜に咲くんだろうな、と思っていたんだけど

変な場所にあったから、打ち付けられてボロボロになってる蕾もあってね。

このこは咲かないかな~と思っていたんだけど

土曜日の夜に、見事に4つ咲いたんだよ

この夜は、たいせつなだいすきなおともだちが、
翌日初七日を迎える日

応援してくれたんだね。。。

だってね、いつもは蒸し暑くて風がない夜に咲く花なのに
この夜は、北風がびゅんびゅん吹いてとても寒かったの。

頑張ってくれてありがとう

きっと、じゃす~も前に進んでいるよ。

そんな、じゃす~を頼もしく思っているよ。

いつだって、ずーっとだいすきだからね♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(アメリカンコッカー29)

2014年09月04日 13時17分17秒 | ハンドメイド

オーダーいただいたコッカーちゃんを
羊毛フェルトを使って、立体化してフレームに入れてお渡し♪

ということを楽しんでいるじぇにです(´∀`)

先日、お手元にお届けした子のご紹介。

チェリーちゃん

可愛いの。ボギーになんとなく似ているしw

チェリーちゃんは、13歳9ヶ月の女の子。
食いしん坊なのはコッカーの証拠♪

ちくちくちぇりーちゃん

ガラスカバーのついた、ディスプレイフレームでの
オーダーになりました。(撮影用にガラスは外してあります)

本体は、いつものはがきサイズなのですが、
カバーが大きいので、けっこう存在感があります。
チェリーちゃんとちくちくちぇりーちゃん♪

おめめも見えなくて、おみみも聞こえない中
撮影してくださったそうです(*´∀`*)カワイイ

 

ちくちくちぇりーちゃんには、実際のチェリーちゃんの毛を使っています。

ワンコの毛って、あまり繊細な表現をするのが難しく
ストレートでつんつんしていたり、すでにフェルト化してしまっていたりと・・・

今回お預かりした毛は、たぶんボディの毛だと思うのですが
お顔の周りの色とは、だいぶ違うんですよね。

はじめは、お耳だけに・・・と思っていましたが、
それだとツートンカラーの子になってしまいそうだったので
お写真のイメージとは違う色になってしまいますが・・・と了承を得て
お顔全体に使わせていただきました。

不思議なことに、その子の毛を使うと
「あ!チェリーちゃんになったっ!!」と感じることがあります。

もうひとつ不思議だったのは、どーもこの子も
写真が苦手のようで(どこかのりんしゃんみたくw)
なかなか、お!と思う写真が撮れず苦労しました(笑)

実物のチェリーちゃんと並んでいる写真を見て

たくさん病気もしているお年寄りの子なんだけど、
すごーく愛されているんだな、って伝わってきました。

きっとご家族がみんなでケアしながら、
いっぱいの愛情を注いでいるのでしょうね。

チェリーちゃん、季節の変わり目だけど
頑張って乗り切って、うまうまの秋!うまうまの冬!うまうまの春!・・・

ってこの先もたーくさんうまうましてね♪

ありがとうございました(^O^) 

 

そして、時間を見つけては、ハンドメイドフェルトも楽しんでいます。

ゴシゴシ~コロコロ~

そんなお話はまたそのうち♪

 

いつもクリックありがとう(^O^)

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルト フェルトドッグ(アメリカンコッカースパニエル)

2014年08月13日 18時55分11秒 | ハンドメイド

な~んか今週は、1日曜日がズレている感じがしているじぇにです。

今日はもう木曜日の感覚。昨日は、もう水曜日の感覚でした。

ってわけではないんだけど、美容院に出かけて行ったら
「じぇにさん、明日ですよ」って( ̄ー ̄;

本当に無意識に行動していたわ

 

さて、夏のおもひでシリーズの途中ですが、
本日は盆の入り。

これに合わせておうちに帰っていった
ちくちくちゃんたちがいるのでご紹介させていただきます。

まずは、知る人ぞ知る。

名古屋時代からの古い友人のぶっこみ家のおうちのめいちゃん。

去年のアメルと同じ頃になくなっちゃって・・・

ちくちくは何度か作ったんだけど、前に作った粘土のストラップが
重くて取れちゃった~と聞いたので、

めいこともう一匹の猫 ななこ(アメリカンカール)の
羊毛フェルトのストラップを作って送りました。

うーん・・・

こんりんざい、猫には手は出すまいと思った瞬間でした(笑)

めいちゃ、おかえり♪ 

 

そして先月からオーダーをいただいていました。
羊毛フェルトのフェルトドッグ。

なおくん

11歳で旅立ってしまったなおくん。
とても静かで優しく強く、大人しくそして、甘えっ子だったそうです。

緑内障になっておめめが見えなくなり、心臓病も患っていたそうですが
いつまでも老けずにパピーのようなお顔立ちだったそうです。

ちくちくのなおくんが疲れないようにって、
お座りのポーズをリクエストいただきました。

何枚かいただいたお写真を見ると、崩し座りかな?と思い
飼い主様に確認をとって、このポーズになりました。

なおくんの毛をお耳に混ぜています。

乳歯が出てきたとのことで、右顎の下あたりに入れさせていただきました。

ちょんぼりを結んでいる赤は、お写真に必ずどこかに赤い何かが写っていたので
なんとなくこれかな、と思って選びました。 

なおくん

お盆に間に合ってよかった

今頃は、家族のみんなに囲まれて、うまうま食べているのかな

だいじょうぶだよ ここにいるからね

 

みんなの大事なひとたちも おかえりなさい

 

 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(アメリカンコッカー28)&おなかまたち

2014年08月10日 12時30分07秒 | ハンドメイド

先月オーダーをいただいていまして、
お渡しが完了したとのことですので、
ご紹介させていただきます^^

他犬種は無理だって~~と言っているのに
大丈夫ですよ~~~と、優しいのか厳しいのか(笑)
懲りもせずオーダーをくださるのは、Horryさん( ´艸`)

フォックステリアのストラップ

ムーミンじゃないよ(;´∀`)

と、スタッフさんの柴ちゃん。
お渡しする前に、お空にいっちゃった。。。

こちらは、フレームでいただいていました。

少し寂しげな表情になっちゃったね。。。ごめんね。

いまは、ゆっくり休んで
またみんなのところに、もどっておいでね

 

Horryさん、いつもひろーーーい心で受け入れてくださって
ありがとうございますヽ(´▽`)/

 

そして、アメリカンコッカーのフレームも
オーダーいただいておりました。

 

ボビーくん

いっつもメールのやりとりをするとき、
無意識に「ボギー」って打っちゃってて、あららってなっていました^^;

ボビーくんは、13歳の男の子。
事故で前足をなくしても、前向きな姿でご家族を勇気づけてくれている子なんだそう。

ちくちくぼびーくんは、ガラスケースでのオーダーでした。

 

撮影用に、ガラスは外しています。

いつも家族の中心で、みんなの会話に加わっているようだというボビーくん。

これからも、その笑顔でいーっぱい輝いていてね♪

 

ありがとうございました^^

 

台風の影響で、今日は目まぐるしくお天気が変わっているね。
お盆休みがスタートした方も、まだまだ仕事よ~の方も
もう休みはとっくに終わっていますな方も

よい夏を!

 

いつもクリックありがとうヽ(*´▽)ノ 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(イングリッシュコッカー)&水フェルト

2014年07月18日 19時51分49秒 | ハンドメイド

先日、ドッグガーデンスパニエル さんちのチョコちゃんが
15歳になるお誕生日に、フレームを作って欲しい・・・と
ちえちゃんからオーダーいただきまして^^
お祝いのお手伝いをさせていただきました♪

しかし、写真がなーいっと
こっそりひっそり二人でFBで探しまくって(笑)

こちらの真ん中の子がチョコさん。

けっこうマズルがしっかりしているかなーとか
めんめはどうなってるのかなーとか

いろいろ試行錯誤しながら、ちえちゃんからは的確なアドバイスをいただきながら
トロン以来のインギー。

ちくちくちよこさん

 

大きなスプリンガーの中でも、家族の中心のチョコさんなんだって

これからも、遠慮しないでガンガン長生きしちゃおー!

みんなそんなチョコさんを目指して勇気をもらえるんだからね(^O^)

お誕生日おめでとう♪

ちえちゃん、いつも大切な子を作らせてくれてありがとうヽ(*´∀`)ノ

 

 

そして、最近、水フェルトっての、やってます( ̄▽+ ̄*)

型紙の上に羊毛を置いて、温かい洗剤水をかけて
手でこすってフェルト状にしていくの。

何度も何度も失敗して、お友達にアドバイスをもらって
やっとできたのが、こちらのがま口

もう少し小さいのを作りたいんだけど、
コツはなんとなくわかったような、わからないような(´-ω-`)ウーン

とーしゃんに持たせようと思ったら

「暑苦しい」

と却下された( ̄ー ̄;

これよりも、ジョイが角をかじって、コインが落ちるような
そんな小銭入れの方がいいんだってヽ(`Д´)ノムキッ

それにしても、ほんと難しい。。。

何って、がま口つけるはつけたが、裏側

こんなだしヽ(;▽;)ノ

裁縫やっぱり嫌いっ

 

いつもクリックありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

よい週末を♪ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(アメリカンコッカー27)

2014年07月10日 16時52分31秒 | ハンドメイド

最近は、羊毛をチクチクだけでなく、
ゴシゴシとこすって遊んでいますヽ(*´▽)ノ

これがなかなか難しい・・・

なかなか思い通りの形にならないし、
ならなくていいところで、フェルト化しちゃうし( ̄ー ̄;

失敗作をただ捨てるのも忍びないんで、
アップリケの練習をしています( ̄▽ ̄;)

神様・・・私にデザインのセンスを授けてください・・・ロトを当てる次くらいでいいですので・・・ 

 

さて、前回オーダーくださったS様のもうひとつのオーダーのご紹介です。

オーナー様を応援したいので
愛犬のブリックくんグッズを送りたい・・・とのことでオーダーくださいました。

このおむすびのようなお顔で、ちくちくぶりっくくん

コッカーならではの、むにっとした
ぷにっとしたお顔 

とても愛らしいブリックくんに少しでも近づけたらいいな
離れていても、身近に感じてくれたらいいな

そして、もうひとつ。

この子のすごい面白いポーズでぜひストラップを作ってください

とのこと。
楽しみに写真を待つと・・・

え?犬がこんなポーズとるの??ってくらい
面白いポーズで(* ̄m ̄)

ヨガブリックくんと、ストラップぶりっくくん

マスコットタイプのストラップなので、リアルな再現ではないけど
模様はなるべく忠実に

面白い子だね~(笑)

少しの間、離れ離れでも、きっと気持ちはつながっているね。

S様は自分のことより、頑張っている人を応援したいので・・・と
オーダーをくださって・・・

そのお気持ちに応えるべく、一生懸命作らせていただきました。

S様の想いが届きますように。。。

ありがとうございました^^
 
 
Hapidoでは、オーダーのストラップも受け付けています。
詳細はカートにあります→ 

よくわからないわ~って方は、メールでお気軽にお問い合わせくださいませ。 

boggecom★goo.jp  →★=半角@

いつもクリックありがとう(´∀`)

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

台風の被害、大きくなりませんように・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(アメリカンコッカー26)

2014年07月01日 19時25分39秒 | ハンドメイド

今回もオーダーいただいていたフレームのご紹介です。

みなさん、ご自身のわんちゃんでなく
プレゼントしたいので・・・とオーダーくださった方々です♪

まずは、じょったんママさんから
じょったんが生前とてもお世話になったという
ナラママさんちの、ナラちゃんを今度は元気づけたいので・・・

ということで、作らせていただきました。

ちくちくならちゃん

お空のじょったんのメッセージも添えて

じょったんままさんの気持ち、パワー
ナラちゃんとナラママさんに届くといいね♪

 

ありがとうございましたo(^▽^)o

 

そして、S様からも、お世話になっている方のコッカーちゃんで
お星様になってしまった子のオーダーをいただきました。

しっかりしたお写真がなかったのですが
チョコタンの綺麗な色を思い浮かべながら

ちくちくまむちゃん

 

目がすごく個性的だったから、綺麗にアイキャッチが入ったときは
自分でも鳥肌ものでした(^_^;)

ガラスのように見えますが、全部羊毛で作っています。

真夢ちゃん、S様のおかげで、ご家族のもとにまた帰って来れたかな

S様には他の子もオーダーいただき、また別の機会に紹介させていただきます。
ありがとうございましたo(^▽^)o

 

そして、いつもいつもありがとうございます(笑)
ひなやんさんからは、お友達がドッグサロンをOPENするので
その開店祝いに・・・とオーダーいただきました。

看板犬のキララちゃん

ちくちくきららちゃん

お店の天井の水色に合わせて、いろいろ考えてオーダーしてくださいました。

 
お店のHPがありましたので、こちらにリンクしておきます^^
 
素敵なサロンですね♪
 
キララちゃん、看板犬がんばってね!
 
ひなやんさん、いつもありがとうございますo(^▽^)o
 
 
 
さてさて、7月ですね。
 
「これから、毎月月末にカートに何か入れる!」と言っていたのは
いつの話だったか( ̄ー ̄;
 
なかなか手が進まなくて、アレなのですが・・・
 
下半期はこんな感じで・・・
 
オーダーで、ストラップをお受けしていきます。
 
ただ、月ごとに数量を決めて(毎月変動するかも^^;)の
受注生産です^^
 
マスコットタイプなので、ハイクオリティを求める方は
ご遠慮くだせえ
 
あと、ゴージャスなコートも、ストラップなんで無理かな・・・と・・・
 
詳しくはお問い合わせいただくか、こちらのカートからお願いします。
 
 
 
いつもクリックありがとうヽ(´▽`)/

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトドッグとストラップ

2014年06月28日 05時39分14秒 | ハンドメイド

急に人?猫?恋しくなるらしい

この日はアメルのおひとりさまベッドに無理くり入って
一緒にいたいモードなリンちゃん

はみでとる

しばらくしてみると

いろいろ努力のあとはみられるが

やっぱりはみでとる

夜になって、ようやくうまいことおさまったようだけど

アメルがはみでとる

アメルは、朝4時から飯タイマーが作動して
リンちゃんは、冒険モードになっていて
とってもにぎやかに暮らしています(;´∀`)

 

先月お空に旅立ったアンディ

ちくちくアンディになって帰ってきたよ

お耳とちょんぼりに、アンディの毛を使いました。

これからは、ちくちくあんでぃに、いろいろお話聞いてもらえるね

だいじょうぶだよ ここにいるからね

 

仲良くしてもらっているお友達が
アジリティのヨーロッパオープンの日本選抜選手に選ばれて
来月ハンガリーに行きます。

はなにゃん

お守りがわりにちくちく

箱に入ると似てる(笑)

 

体調に気をつけて、最高のパフォーマンスができますように!

ひとりじゃアレなんで、鼻がバスッとしたオトコを
日本のサポーター代表としてお供につけてもらったw

ボーダーストラップ、期待されている方、すんません
この程度です( ̄▽ ̄;)

 

 

いつもクリックありがとう

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

今日はこれから、毎年恒例の七夕キャンプ。
雨なのは、いつものこと(笑)
今年は、メンバーが初の勢ぞろい!
ちからいっぱい楽しんできます(´∀`)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(アメリカンコッカー25)

2014年06月16日 19時28分57秒 | ハンドメイド

先月オーダーいただいていた羊毛フェルトのフレームのご紹介です。

S様よりオーダーいただきましたのは、
お友達のコッカーちゃん。

14歳まで幸せをいーっぱいくれた
とても可愛いメロディちゃん。

ご家族を励ましてあげたいとのこと。。。

お顔の毛をコッカーカットせず伸ばしていたのが
メロディちゃんの特徴だったそうです。

とっても優しいお顔のワンコちゃんを作るときは、
こちらもとーっても優しい気持ちでちくちくしちゃいます。

お顔の毛も

お耳のくりくりも

メロディちゃんに近づけたかな。。。

ご家族が少しでも笑顔になってくれたら嬉しいです。

 

 

そして、Sさまが以前飼われていた愛犬のルークくん

病気がちで8歳という若さで旅立ってしまったルークくんでしたが、
アジリティやモデル犬をこなし、たくさんの思い出と
お友達を作ってくれた子だったそうです。。。

少し濃い目のバフのルークくん

とっても可愛くて可愛くて
いただいたお写真も本当に素敵で

ルークくんが、Sさまにアメコの素晴らしさを伝えてくれたのかな

今頃はたくさんのお友達とお空でアジやっているかな。。。

 

そして、最後に今、Sさまと暮らしている
レイアちゃんとノアくん

ふたり一緒のフレームがご希望とのことで
私、このサイズは少し苦手なのですが(;´∀`)

レイアちゃんは、病気知らずで食欲旺盛な13歳のおばーちゃん( ´艸`)

ノアくんは、4歳なのに逆にいっぱい病気しているんだそうですが、
とーっても楽しく過ごしているんですって♪

レイアちゃんも、ノアくんがいるからきっと老け込んでいられないんですよね♪

ノアくんはこだわりのモヒモヒ。

カット下手ですみませんヽ(;▽;)ノ

 

コッカーって、同じ犬種?!と思うくらい
みんなとっても個性があって可愛いなぁと
作って写真をとって、並べてみて、いつも思っています^^

ね♪

 

そして、これからは・・・

コッカーに留まらず、少しずつでもいろんな犬種に
チャレンジしていこうと思っている今日この頃です。 

なぜそう思ったか・・・

この間ちょっと目にした記事に、「自分でダメを決めない」とあって
立ち止まらずチャレンジしていくことが大事だって言葉が
なんか響いちゃって。

とはいえ、まだ試作を重ねる段階ですので、気長にお待ちくだせえ(;´∀`)

いつもクリックありがとう 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトdeコッカーシルエット

2014年05月29日 13時37分50秒 | ハンドメイド

Hapi Hapi Dog! のカートがOPENしてます♪

http://hapido.cart.fc2.com/

よかったら見に来てね(´∀`)

 

さてさて、羊毛ネタで少々。

いろいろ頭の中では構想が練られているのだけど
なかなか先に進まないものもあります。

例えばこちら

以前、お菓子作りが趣味の方が、自作でクッキーの型を作られているのを見て
これはっ!!と、ひらめて、アルミプレートを買ってきて作ってみた。

胸はあーで、しっぽの位置はこうで・・・とアドバイスをいただき
ま、こんなもんじゃね?で、できた型(笑)

これに羊毛をつめて、ちくちくしていくと

コッカーシルエットのフェルトができます。

・・・で?

 

そう

・・・で?なんですよ、問題はっ(笑)

 

ビーズとかつけたりしてチャームにしたり
リボンとかつけたりしてデコったり・・・

センスのある方なら、どれほどでも素敵に変身させられるのでしょうが

。。。わしゃ、むり

思ったほど、萌えず、さて、どうしたもんかな、と。

2年ほど前に作ったマナーポーチにアップリケ♪

これをまた復活させてみるか?とか。

袋にコッカーシルエットをアップリケするの。

そんなくらいしか、思い浮かばない。
脳のなんかが、ぶしゅーっと出てひらめきまくりの日が
来ればいいのにな

と思っている今日この頃。

 

いつもクリックありがとう(^O^)

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのフレーム(アメリカンコッカー24)

2014年05月15日 19時50分03秒 | ハンドメイド

昨日は、羊毛フェルトのフレームのお渡しでした。

家がご近所とのことで、直接お会いしてのお渡しになりました。

ミッキーくん

つい先月17歳10日で虹の橋を渡ったミッキーくん

子犬の頃から、病気が絶えず、それでもご家族の
手厚いサポートとミッキーくんの頑張りでコッカーらしい17年を
過ごされたように思います。。。

ちくちくみっきー

お写真が嫌いで、カメラを向けるとそっぽを向いちゃう子だったそうです。

ママさんとお茶しながら、いっぱいミッキーくんのお話をしていただきました。

おもちゃを、ラグマットの模様の線の上に
綺麗に並べてみたり

おもちゃで山を3つ作ってみたり。しかも、顔の向きが同じだったり

おもちゃで円を描いて、その中心に自分がいてみたり

なんて面白い子なのっ!

ミッキーくん、そんなあなたに会ってみたかったな。

どんなお話をしてくれたかな

 

思い出話を聞きながら、笑ったり泣いたり・・・

「今晩は、この子を抱いて寝てしまうかも。。。」と
愛おしそうに見つめてくださったママさん。

 

17年は、コッカーにしたら長生きなんだと思う。
たくさんの病気をしてきて、本当によく頑張ったねって思う。

でもきっと、時間じゃないんだよね。

介護が大変だった分、今、ぽっかりと穴があいちゃったみたいで
とっても寂しいと思うのよ

だから、ミッキーくん

ママやご家族の夢に遊びに来てあげて
そして、またおもしろいことしてあげて

わたしもそんなお話を待っているからね

ママ、パパ、おねえちゃん、おにいちゃん

だいじょうぶ ここにいるからね

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする