週末行われたディスクの大会では、
ラウンド前、ミニスカに小さなバッタが絡まっていたボギーです( ´艸`)
本当は、土日で開催されるはずだった清里大会ですが
なぜ、日曜日のみになったかといえば・・・
土曜日に、突然、竜巻が発生して会場が壊滅的被害を受けたから!・・・です。
けっして、撤収作業をしているわけではありません。
矢印のあたりから発生した竜巻は、コートサイドをぐる~と回って、
手前側にぬけていきました。
オフィシャルの重いテントも40~50m飛ばされていました。
決して粗大ゴミに出したわけではありません。
そして、矢印のあたりは、ぼじょ家と、となりにてつ家がタープを建てていたところ。
それまでも、つむじ風がいくつか発生していました@こんな感じで
(どうにか1枚だけ写真が残っていました。)
わかる?黒いの。
動画も撮っていたんだけど、ボタン間違えてて
「すごかったね~」と話しながら、歩く地面が映っていました( ̄ー ̄;
参考までに、フリースタイル1Rが終わりレディースクラスの
開始の時の動画がこれ。
タープのキャノピー(ひさし)が、あっちゃこっちゃで全然違う・・・
で、この十数分後に、「後ろ!」と言われ
見たら、自分のタープの後ろでティッシュやらが巻き上がっている!
おー
と思った瞬間!
強烈な風が吹き込んできて
タープがバタバタいいだし、ぐしゃっとありえない形に歪んで
キャノピー(ひさし)のポールも暴れだした!!
とりあえず、抑えなきゃっ!!と思ったが、
タープ、大暴れで全然捕まらないっ!!
もうやばい!と思って、タープは諦め、ぼじょのクレートを必死で抑えていました。
頭を庇わなきゃと思っていても、どうすることもできないの。
本当にあっという間だったと思うけど、すごく長く感じた数十秒。
竜巻が去った後。
この時、とーしゃんが必死でタープを抑えていてくれたんで
中の荷物がそれほど飛ばずにすんだんだけど・・・
後ろの矢印が何かわかりますか?
我が家のコットです。
なんでこんなところに?の問いにお答えしましょう。
なぜか、しっかり閉まっていたタープのサイドのファスナーが
風で全開になり、その隙間からコットが飛び出していって
空を舞っていたから
・・・って言っても全然想像できませんよね?
必死でクレートを抑える私の目に映っていたのは・・・
八ヶ岳をバックに数メートル上空で、くるくる回転しているコットの図。
ありえない光景です。
別のところから見ていた人が言うには、
あのコットが私に落ちてきそうになっていた
そうです( ̄ー ̄;
そしてもっと恐ろしいことに・・・
実は、ほんの2分前くらいまでボギーはこのコットに
繋がれていたのです。
でもレディースクラスがそろそろ終わるし、
ドギーズが始まるから、ボギーはクレートね、といって入れた
その直後のこと!
もしも、そのままボギーがコットに繋がれていたら・・・
もしも、ボギーがそのままの状態でいたら、タープのポールにあたって・・・とか
本当に奇跡としかいいようがない。
きっと、守ってもらっていたんだと思う。
他の方達も、タープがぼんっ!て破裂したり
ペグが上から降ってきたり、
目の前をなんだか大きな物が通り過ぎたり
物質的被害が大きかったわりに、打撲ですんだことは
絶対に、絶対に何かに守ってもらっていたんだと思うの。
竜巻が過ぎて、呆然としているみんなの目が
見つめる先は・・・
数十メートル上を飛んでいるタープ。
しばらく言葉を失っていました。
空飛ぶコットは、真ん中でグニャ
えぇ、粗大ゴミです( ̄ー ̄;
それ以外にも
なぜか、タープの天井が裂けていて、
なぜか、ポールはそれほど折れておらず(4本くらい)
赤いイスは、エンドから逆エンドへ。50m飛行。
10Pをエッジアウトで決め、テーブルと同様に歪んでしまいました。
坂道仕様です。(使わないけど)
ワンコ達も、本当に無事でよかった。。。
コーギーの入っていたクレートが、転がったほどだったそうで
他の方の話を聞くたびに、その恐怖が増しました。
我が家は、スタート地点だったけど、下の方にいた方たちの方が
飛んでくるものが増えたりして、本当に怖かったと思います。
逆エンドでラインジャッジをしていた てつむつパパが言うには
「すぐにぼじょ家とてつむつ家のタープが浮いたのがわかって、
コットが飛んだんで、これは無理だと赤旗を振っていたら
あっという間に、オフィシャルのテントがこっちをめがけて飛んできた!」
だったそうです。
通り道になっていたところと、そうでないところの被害の差もすごかった。
目の前にいた、デンデ家のクイックタープは、
ぐしゃっとなった後、何事もなかったように復活していた。
やっぱ、クイックが最強なのか?!
結局、その後は大会中止に。
ちょうど昼時。
来る時に、「長坂なら、翁のお蕎麦を久しぶりに食べたいね~」なんて言っていたが・・・
まさか、本当に食べられるとは、ね
はぁ癒される・・・
清泉寮の有名なソフトクリームも1日1個食べ
どうしても、撮影前に先っちょを食べてしまう(* ̄m ̄)
怪我はされた方もいたけど、大惨事にならずに
本当によかったです。
大雪、竜巻ときたから、もうこれ以上はない・・・はず。
たくさんの奇跡に守られて、今いることに感謝です。
いつもクリックありがとう(´∀`)
本当にみなさん、ワンコたちも命が無事でよかったです。
まるで映画のような光景でしたよ・・・
いつおきるかわからないだけに、自然って怖いですよね。。。
もし遭遇したら、進路からそれて風上へ逃げる・・・でしょうか・・・・
被害はあってもお怪我がなくてよかったです。
でもタープが空高く舞い上がるって!!