GWネタです。追いつきました!
今年のGWは、御前崎5連戦!!
御前崎にしては、4日目までは、わりと弱めの風でした。
踏ん張りどころで、踏ん張ることができたり
ここぞ!というところで、力足りずで撃沈したり
明日こそ!!
を誓っても、すぐに力にかえて、結果を残すことには、つながらなかったり・・・
自分に悔しくて悔しくて、初めて涙してしまった御前崎
それでも、今までは遠い遠い決勝だったことが
もう1本!
もう1投!
もう1P!
諦めず、前だけ見ていれば、遥か夢物語ではないんだ、と
しっかり希望のもてる、次に進める御前崎5連戦でした(*^-^*)
かわいこちゃん応援団も、体調を崩すことなく、元気いっぱい笑顔でそのお仕事を遂行してくれました。
君たちが元気でいてくれるからこそ、力いっぱい遊べるのだよ。
本当にありがとう。。。
ボギーは、前回の木曽三川で、はしゃぎすぎて(^▽^;)お手手がいててになったようなので
じょったんで、れでぃーご~♪
こおちて、こおちて、こおちてやるっしゅ!!!!
この時、とーしゃんが、メインジャッジで
何てことないラウンドだったけど、私たち家族にとって
みんながつながっていた、大事な大事な一分間になりました(*^-^*)
応援してくださったみなさま、ありがとうございました。
最終日の御前崎は、ようやく、の御前崎(笑)
強風?爆風?
吹きまくる中、前回の木曽三川でほぼOUTになっていたクイックタープ、
今回は、前側、キャノピー部分が真っ二つに裂け( ̄ー ̄;
とりま、撤収、と(笑)
帰りは、通常2時間半くらいのところ、3時間くらいで帰れました。
決勝に残れず、悔しい気持ちでいる中での、決勝記録の仕事ヽ(`Д´)ノ
それでも、ドギーズクラスで一緒に頑張っていた仲間が
6年かけてようやくつかんだ優勝のラウンドを目の前で祝福することができ
本当に本当に感動しました。
お仕事居残りしていて、本当によかった(笑)
まだまだ、全然安心圏内に入ることができておらず
自分の弱さと向き合うことになった御前崎大会
それでも、応援してくれる仲間の声援や
ひなたの疲労度を考えて、身を引いてくれたとーしゃんの優しさや
こんな私にも、投げのアドバイスをくださる大先輩方
みなさまの、言葉がありがたくて嬉しくて
すぐに形にして恩返しできずにすみません。
でも、その力を受け、最後の最後まで、しっかり投げぬきます。
ラスト長岡!
言葉にしたことが現実になる。
がんばる!!!!
ボーダーコリーのカテゴリーにも登録しました
ポイントは半分ずつです。
ちなみに、ボーダーコリーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓
アメリカンコッカーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます