今日はジョイを洗いました。
臭くはないけど、ジョイの場合、手ぺちゃをしだしたり
かゆかゆをしだすと、洗うサイン。
で、だいたいそれが1週間~10日くらい。
今回は、ヨードシャンプーのみ。
マラセブもするか迷ったんだけど、やめておいた。
コンディショナーも、試しに今回はやめてみた。(特に意味なし(笑))
カットも、まあ、今日はいいよ。と、かなり割愛してやった( ̄▽+ ̄*)
ところで・・・
ジョイを洗ってて気づいたんだけど・・・・・・・・
なんか、ジョイ、でかくなってね?(゜∀゜;)
いやいや しないけど~
ぼちくんの抜糸にお付き合いして体重測定した時には、
術後6.8キロまで落ちたのが、7.3キロに戻っていたんだけどさ・・・
なんか、なんていうか、四股ががっしりした感じ?
四角く見えるんだけど・・・
毛がちょっと長めに残っているっていうのも多少影響していると思うけど
それにしても、なんか、体ができてるって感じ。
7歳にして?(;^ω^A
そういえば、この間の寒川でも
「じょったん、ちょっと大きくなった?」
って言われたっけ。
胆のう取ったからって、そういうこと??
よくわからないけど、ほんと、体がしっかりしてきました。
ちなみに、退院後のジョイ。
痩せて、マズルがすごく細くなっちゃって、
いつも通りカットすると顔長に
なっちゃっていたんだよね(/TДT)/
なんかうまいもんもらってんじゃねーの?と
顔出しに来たぼちくんは、ついでにブラッシングして、
おととへGO!
ボギーも、すんごーいやる気。
この間の大会で、気をよくしたのか
すんごーい負けん気いっぱい(* ̄m ̄)
やっと目覚めた?
9歳にして?(笑)
ところで、じょったんは、今、
ベランダで遊ぶ時は、いろんなキャッチを練習しています。
前をいくディスクだけじゃなくて、ちょっと遅らせて
横を飛んでいくディスクをキャッチさせたり、
迎え撃ちさせたり
開幕戦で、先輩プレーヤーが
「投げ手も成長したけど、ジョイがうまくなったね~」
と。
それが最近よくわかるようになりました。
うまく表現できないけど、100点じゃないディスクでも
ジャンプのタイミングや、体の向きを調整して
キャッチすることができるようになったな~って思います。
この間の大会で、Oさんが
「犬にキャッチさせる競技だからねぇ。
短い距離でも、犬に取らせることを覚えさせて
楽しいって思わせないと。
だから、今やっているスタイルは正解なんだよ。」
と言っていただき、とてもうれしかったけど
私、全力であの距離なんです(;^ω^A
とーしゃんと合わせれば5-6まで行けるんだから
いつまでもジョイに助けられていちゃダメよね~
がんばろ。うん。がんばるぞー!
それにしても、何年経ってもちょっとずつしか進歩しない私たちなのに
いつもずっと見ていてくれて、アドバイスをくれて
応援してくれる・・・
そんな先輩プレーヤーの方々に
本当に感謝しています。
ありがとうございます。
次はどこに行けるかな~
いつもクリックありがとねo(^▽^)o
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます