《タリージェ》
頭の表面のピリピリ痛みに効く
痛みをやわらげる作用があるとのこと
でしたが、全然効かない

頭のMRIをやって、
脳内は異常がなかったので、
もしかしたら頚椎のヘルニアからきてるかもしれない。
肩も凝ってるし、歯茎も腫れてるし、
首のリンパもかたくて痛い。
以前、整形外科で処方してもらった薬
《ミオナール》がまだあったので、
昨日から薬を変えました。
《ミオナール》は
筋肉の緊張を和らげる薬です。
昨日はピリピリ頭が痛くて何もする気も起こらなかったけど、今日はなんかとにかく身体を動かしたいと思い、フィットネスへ行ってきました。
寒くて筋肉が緊張しているのなら、
動いてほぐせば良い

フィットネスでマシンをやってる間、少し頭のピリピリはありましたが、身体は動くのでいつものルーティーンをこなしてきました

だいぶ身体が楽になりました

本当はちゃんと整形外科へ行って診てもらったほうがいいんだけど。
しびれとかの症状はないし、まだ薬もあるので。
数年前に頚椎のヘルニアだとわかり
悪化しないようにとストレッチを
教えてもらいました。
たしか去年も同じ症状で薬をもらっているので、早く気がつけば良かったです。
今の雑貨屋さんで働くようになってから、
とにかくレジを打つ回数が増えて、
おまけにレジがある場所がとにかく寒い

冷えから身体がかたくなってしまうんです。
痛すぎる時は無理に動かないほうがいいけど、私の場合は動いて治すほうが良いようです

クレアが昨日で7ヶ月になりました




めっちゃわんぱくで、
イタズラばかりしています

ソファーを掘って破くし、
テーブルをかじるし、
新聞紙をビリビリにやぶいちゃうし。
とっても元気いっぱいなクレアです
