鹿児島の両親と一緒に住んでいます。
その妹が17日手術をすることになりました

先週の木曜日にお腹が痛くなって緊急入院しました。
検査したら、お腹の脂肪の中に脂肪腫というのができていて、それが悪さをして腹痛や血便が出ていたのです。
今は薬で痛みはだいぶ落ち着いたようで、入院してからずっと絶食で点滴しています。
脂肪腫はまれに悪性になるものもいて、転移することもあるので、開腹して脂肪と一緒に切除することになりました。
妹は太っていて、お腹周りのCTでは半分が脂肪だったみたいです。
開腹の手術は大変だけど、脂肪腫をほっとくわけにはいかないですからね。
手術の時は帰ってあげれないけど、6月7日から帰る予定なので、退院する頃かなって思っています。
家から病院が車で30分くらいかかる所で、父親が毎日運転して母親と一緒に様子を見に行っています。
田舎に住んでるので、病院へ行くのに一山超えないといけないのです。
父親も81歳なので運転が心配です。
私が近くに住んでないので、こういう時はほんとに実家が遠いのは何もしてあげれなくて辛いです。
手術が無事に終わって、妹が元気になることを祈るのみです
