今日は1年に1度の健康診断に行ってきました



毎年同じ病院で受けていたのですが、今年は違う検診センターにしました

ここは検診専門の施設で、新しくてキレイでした

身長・体重・血圧
採血
心電図
胸部レントゲン
子宮頸がん検査
胸部レントゲン(マンモ…)
胃部レントゲン
旦那の会社『トヨタ自動車』の《奥さん検診》なので、この検査全部で3,000円で受けれます

毎年検診をやるたびに何かにひっかかるんです

お年頃だから、しかたがないかぁー








旦那の
で行ったんですが、初めて行く所だったので、ナビで行ったんです。

それなのに目的地に着いていないのに「目的地周辺に着いたので、ナビを終了します!」って、ナビが終了しちゃったのに、目的地が見つからない





周辺をぐるぐるまわって、20分もかかりました



案内地図も持ってたのに、反対方向に走ってしまってました







昔は地図を見るのが得意で地図を見ながら、バイクであちこちツーリングに行ってたのに…
完全なる老化現象ですね

慣れない自販機とかどこを押したらいいのか、わからなくなっちゃうし…

頭の検査もしなくちゃいけないかもです


