3年前にこのブログを始めてから
いちばん大きく変わったこと・・・
それは我が家にフレディが来たこと。
夏の暑い日も冬の寒い日も一緒に散歩し、
海や山の開放的な景色を見ながら
ぼくたちは何者でどこから来て
どこに向かっているのかといった
哲学的な問いかけをし合いました。
もちろん未だに結論は出ていませんし
結論に近づくことさえできないでいるけど
考えることは無駄ではないと思っています。
そうだね?フレディ。
もしかしたらその答えをフレディは
知っているのではと思うこともあるし、
なんにも考えていないんじゃねと
感じることもあるけど大丈夫、
それはご主人様も一緒だよ。
そんな問いかけばかりではなく
毎日ハードな散歩をすることで
素晴らしいダイエット効果が生まれるし、
体力だってそれほど落ちずに済んでいます。
犬を飼っているという感覚は全くありません。
これからも深淵な問いかけをし合い、
一緒に答えを探していこうね。
また、フレディがいることで
多くの犬友さんたちとの交流ができ
そこから新しいテニス仲間もできました。
だけどせっかくできたテニス仲間ですから
哲学的な問いかけは控えるようにしています。
ベンチで休憩している時にいきなり
「過去は存在すると思いますか?」などと
切り出したら次からはテニスに誘って
もらえなくなってしまうでしょう。
それからまた大きく変わったこと、
それは町内会の理事を引き受けることで
人生の諸先輩方との付き合いが生まれたこと。
ずいぶん可愛がってもらっています。
なんでも気軽に相談できるような
頼りになる方々が身近にできたことで
安心感が生まれたような気がします。
仕事でもプライベートでも
やっぱり人と会って話をするということが
とても大切なことだとつくづく感じます。
いま改めて自分のブログを読み返してみると
恥ずかしくなることやアホなことばかりで
一切合切削除してしまいたくなる衝動に駆られます。
でもこれらはその時自分が考えたり閃いたり
感じたことなのでそのままにしておきます。
またいつか”新しいこと”が軌道に乗って
再開できるようになったらいつでも
書き込めるようにしておきたいのです。
いままでお立ち寄りいただけた方々、
こんなしょうもないブログにコメントを
いただけた方々に改めてお礼を申し上げたい。
本当にありがとうございました。
冒頭の写真は一昨日の夕方に撮った
大好きな場所からの眺め。
下の写真はストレッチふうのお辞儀です。