見出し写真👆は一次ウェザリング仕様
当初は薄めに汚して終わるつもりだったのだが
更にその後タミヤのウェザリングマスターを使ったら
仕上がりにムラが出てしまったのでやり直しというわけ
溶剤の上に粉モノで汚すのがよくなかったみたい
で、一旦ガイア鉄道カラーのダークグレーでサっと吹いて.....
ガイアの鉄道模型カラーでダークグレーはそのまんま屋根に使えて超絶ラク
今まで調色していたのが本当にバカらしくなりました🤪
んでもって私の汚し液を使って飛散する方向を考えながら塗布
185系はユニットの外側にパンタが搭載されているのが本当に紛らわしい
因みに右は1号車クハ185-300の屋根で2号車モハ185に隣接する前提
ウチは塗装ブースがないのでエアブラシ使う時は全てベランダ
快晴下だと目が幻惑されて色の具合が分からなくなる場合がある
だから屋内で見ると濃いめに見える時が殆どなのだがこれはイケてる?🙄
ん~ん~いい感じいい感じ (*´з`)
これは新前橋所属時代なので田町転属後はグリーン車の連結位置が変わり
汚す箇所も増えるし積雪とは縁がない地区だから色も違うんじゃないかな
まぁまぁ追々研究していきます
続く