1/俺sec

我撮る 故に我在り

甦れ!俺の北斗星💫:1

2023-12-01 18:12:23 | 最近の<模型>


ウチのデーデー日記です



まず、付属のTNカプラーを何とかして連結面間を詰めたかったので
Pochi。工房のマルチナックルに換装しました(*´ω`*)

TNは爪同士でガッチリ噛み合って自然開放のリスクは無いけど
デーデーの場合は横から見るとシャンクが長くて前に出すぎなのと、
そのシャンク自体がクランク状に段差が付いていてカッコ悪い😟


見た目がリアルであれば連結時に片方の車両を持ち上げてもう片方に引っ掛ける....
というややトイ的な「所作」は私は特に問わないし、機関車系はこれで十分













ところが、デーデーに換装可能なマルチナックルLLタイプの黒は品切れ ( ノД`)アチャ-


仕方なくグレーを入手してアクリジョンの艶消し黒で筆塗りしました。
黒を買ってもサポート材から離した面は無塗装なのでどのみち塗るハメになるんですけどね














因みにカプラーポケットを挟んでいるスノープラウの爪が分かりにくいので....


私は外したついでにタミヤマーカーのゴールドで適宜塗装して場所が分かるようにしました
しかしこの時点でこんなにシャンクが短縮されて、おまけにこのリアル感!どうですかΣ(・ω・)ノ!












よーく見ると幾分オーバースケールに見えなくもないが...でもこの連結面間はリアルです


これ以上詰めても貸しレイアウトでの曲線を考えるとデッキが干渉する可能性が出てきますし、
のちのちエアホースを植えた時に連結時に持ち上げたらポロっと行く危険もありますやね🤔













統一無線アンテナの取り付け足の孔は接着剤無しであれば0.5mmで問題なさそうです


どうせ差し込み部は庇で見えないので、私はタミヤセメントのABS用を併用しました
予め台座にアンテナを差し込んでおき、上下を挟むように毛抜きで騙し騙し差し込みます











ホイッスルも定番ツールであるマツキヨの毛抜き(小)でサクサクっと


こちらも屋根裏からタミヤセメントで補強してありますが、
信号煙管が割とシャープな造形でモールド済みなのは嬉しいですねぇ










昨年発売の#2245・国鉄DD51‐500では常磐アンテナを付けるとケースは要加工でしたが....


この#2251では加工不要のようですが、アンテナの保護目的で削ってもいいかもしれません
あと、例の袋は手摺りが歪んでしまうので、今後は書道に使う半紙を考えています






ナンバー選定はまた後日





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。