今週は火曜日に大阪で金曜(本日)も大阪。(来週も予定が。。。^_^;)
大阪から帰ってきたというと「大丈夫?」とか、「そばに来るな!」といわれる。
そんな差別?を冗談半分で受けながら、電車の中で携帯でニュースを読んでいたら、「1957年(52歳以上)以前に生まれた人間には今回の新型インフルエンザには免疫がある」という記事がいくつか。
以前から、新型のウイルスが出現しても中高年者は昔流行った類似のウイルスに対する免疫があり、病気になりにくいとの説はいろいろな所で書かれていた。
今回の情報は本当?
先ほど家に帰って検索すると関連する記事がありました。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=aodG3.QHpBBw&refer=jp_us
とりあえず私と女房は1956年生まれなので、上記が本当だとすると一安心な年齢なんだけど、最近健忘症が激しいので免疫君大丈夫かなぁ ^_^;
コメント
- パワーおやじ [2009年5月22日 8:58]
- おはよう御座います。
そーなんですか?うれしいのか?悲しいのか?
私も丁度、1957年生まれですので・・・・・
きりきりセーフ?
しかし、名古屋にも近々感染者が出るんでしょね。
今でもマスク売り切れなんですねぇ。
オークションで馬鹿みたいに高値で取引されて
いるようですが・・・・・
私は、手洗い、うがいでなんとか回避したいと思います。 - みるみる [2009年5月22日 14:08]
- こんにちは。
関連記事を読んでみますと52歳以上の方は大丈夫かもしれませんね。長く?生きてきただけの事ありますね!?(ごめんなさい♪)このような状況でもやはり出張はあるのですね。気をつけて下さいね♪ - ファシスト [2009年5月22日 21:53]
- こんばんは。
とはいえ、体力が落ちてくると感染しやすくなりますので、しっかり食べてよく寝て元気モリモリでいてくださいね♪
人の免疫力は最高のシステムです☆ - BOSS & GON ! [2009年5月23日 0:22]
- パワーおやじさん、こんばんは!
ミニの車検、無事終わったようですね (^^♪
さて、今回の豚インフルエンザも人から人へ感染しているので、遅かれ早かれ名古屋でも感染者が出るのでしょうね。
大阪の街では、コンビニなどで、デカデカと「マスク完売」とか書かれています。
そのせいかどうかは不明ですが、街中でのマスクをした人は少ない。
今日同行した営業マンは息苦しいのか【口にだけマスクをして鼻にはマスクが掛かっていない】。
なに考えてるのでしょうね? (けっこうかわいい) - BOSS & GON ! [2009年5月23日 0:25]
- みるみるさん、こんばんは!
O157の時もそうでしたが、「新型インフルエンザにかかれば、大手を振って会社を休める」という輩もいます。困ったもんです ^_^;
来週は大阪での長期ステイの予定なので大丈夫かな?
自分の免疫力が健忘症になっていないことを願います! - BOSS & GON ! [2009年5月23日 0:26]
- ファシストさん、こんばんは!
免疫力ってどうやったら強化できるのでしょうか?
未だに女房が怖いのですが。。。 - EP82-SW20 [2009年5月23日 18:08]
- こんにちは。
今回のインフルエンザの毒性は、一般的なインフルエンザと大差ないみたいですね。
人によれば自宅で水枕して寝ているだけでも直りそうな印象を受けます。
まずは国内感染拡大してしまったけど、不幸中の幸いでしょう。
逆に、強毒性の鳥インフルエンザに対して、今回の感染拡大を国や国民の教訓にしてもらいたいですね。
もし鳥インフルエンザの場合、「個人だけの事情」で渡航したら、それって「犯罪行為」に相当する可能性が出てきますよね。 - ファシスト [2009年5月24日 3:19]
- こんばんは。
敵に合わせて免疫力も変化していきます。
ただ、相手がいてこその免疫力なので、新型の場合は必ず後手にまわります。
奥様は、変化し続けてるということですよ♪
生きるとはそういうことなのでしょう(笑)
メタポリス掲示板にコメントありがとうございます♪ - BOSS & GON ! [2009年5月25日 0:20]
- EP82-SW20さん、こんばんは!
考えてみると、私は今年も去年も風邪もインフルエンザもかかりませんでした。
バカは。。。 のクチでしょうか?
今回のインフルエンザは弱毒性ということもありマスクをしていません。
花粉症の時期にマスクの限界を感じているので、花粉より小さいであろうウイルスに関しての、濾過?機能はないことはないけど、それほどのものでもないと思っています。
花粉症の時のマスクは、マスクの中での口呼吸を隠すのをメインに着用しています (^^♪ - BOSS & GON ! [2009年5月25日 0:23]
- ファシストさん、こんばんは!
ファシストさんのコメントを読ませていただいて一つ悟りました。
やはり女房は 敵なんだ ^_^;
メタポリス久々にやってみました。
最初の頃より人が増えていますね。 - おぺ [2009年5月25日 22:34]
- こんばんは、おぺです。
ファシストさんとBOSSGONさんのやりとり…。おもしろく書いてありますが、深いですね。
人間関係における免疫システムってのは、ありますねw。 - ファシスト [2009年5月27日 22:17]
- こんばんは。
人の身体の免疫システムは、自己以外をすべて非自己を認識をして攻撃をしかけます。
ただ、人には「心」という不思議なものも存在します。
男には負けると分かってても、戦わないといけない時があり、そして愛する者は守らないといけない時があります。
身体は「生きるため」、心は「活きるため」かと。 - ゆきchan [2009年6月1日 2:01]
- こんばんわ。新型騒動も落ち着きはじめてよかったです。今回は若い人が多く感染してましたから、結構この話は信憑性ある感じですね。
- BOSS & GON ! [2009年6月8日 13:03]
- おぺさん、こんにちは!
あまりにレベルが違う場合、相手に合わせて手加減をすることがあるのですが、私は敵に塩を送られてばかりいます (T_T) - BOSS & GON ! [2009年6月8日 13:05]
- ファシストさん、こんにちは!
> 身体は「生きるため」、心は「活きるため」かと。
能動的に活きたいと思っているのですが、時間に追われてばかりいるのが困り物です。
やりたいことをサッサとやればいいのでしょうけど ^_^; - BOSS & GON ! [2009年6月8日 13:09]
- ゆきchanさん、こんにちは!
蚊に刺された場合でも、遠方に旅行に行って刺された場合は大きめに腫れるのですが、これも免疫に関係らしいです。
歳をとると蚊に刺されてもあまり痒くないのも同じだそうです。
免疫はありがたいようでもあり、何かに感動する度合いが減りそうで怖くもありますね。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。