大浦天主堂・グラバー邸への「坂道」
(懲りもせず長崎ネタです。それもワンパターンの処理)長崎で夜景を観にロープウエイに乗った時、女性の添乗員の人が長崎のことを「斜面都市」と紹介していた。斜面に建った住宅を見ると、多分...

「平成新山」って、知ってる?
平成新山はご存知でしょうか?私は知りませんでした。最初「昭和新山の間違いでは?」と思った。でも雲仙温泉へ行った時いろいろな観光案内図にあるので、「アぁ、数年前の噴火で新しい山ができ...
こいつら、変じゃない?
長崎ペンギン水族館で、ペンギンの変な習性?を女房が発見。下のYouTubeにアップしたムービーの最後の2枚の写真が、新たに発見した習性の証拠写真。...
こいつも、かなり変!
これも長崎ペンギン水族館で撮影した、魚が餌を食べる時の映像。(デジカメの動画機能で撮影した本来のムービーです)先程のペンギンの習性はかわいいけど、今回のは少しグロイ ^_^;...
最も景色が美しいとも謂われる、「大村湾パーキングエリア」
先月に引き続き、先週も長崎県へ。長崎自動車道を走っていると、物凄く景色が綺麗なパーキングエリアがあると聞き立寄った。噂に違わず、綺麗でした!...

不思議な ZIPPO ☆彡
長年タバコを吸っているといくつかのZIPPOのライターを購入し、そして紛失する。まだ学習機能は残っているようなので、最近はあまり買わない。しかし先日の長崎旅行の時、不思議なZIPP...
長崎シリーズ 【最終回】
二泊三日の長崎旅行で1ヶ月もブログを書いてしまったけど、そろそろ終わりにしないとキリがない。地元の人には叱られそうな単位で、無秩序に一つにまとめてしまいました。◆出島 歴史で学んだ...

次男からの着信履歴。
長崎ネタを書いている先々週、次男の携帯からの着信履歴。何だろう?一緒に暮らしているが一ヶ月にトータルしても5分位しか話をしない。(毎日朝食で大体一緒になるけど、多分お互いが眠いので...