先週有馬温泉の月光園に行く前に、神戸に立寄って但馬牛の昼食を食べる。
そのことを月光園で話したら、「なぜ神戸で但馬牛? 神戸なら神戸牛じゃない?」と笑われる。
名古屋から考えると神戸も但馬も近く感じるけど、有馬からだと正反対の位置なんですね ^_^;
北九州市で福岡の友人の口調を真似たら、「それは博多の言葉だよ」と言われたのと少し近いかも。
そんなわけで?今回は神戸には昼食に寄っただけで写真はないけれど、3年前のgwに女房のポロの慣らし運転を兼ねて神戸へ行ったときの写真です。
東海地方からゴールデンウィークの旅行にお勧めです!
まずは、北野の異人館!
長崎も函館もそうだけど、明治時代に異人と呼ばれた国の人たちは、高台(山手)に住むのが好きなんですね。
ヨーロッパの風景画を見ても、なだらかな丘の上に教会が立っていたりするから、山と川に挟まれた水辺に集落を作る日本との違いなんでしょう。
幅が1.5mほどのおしゃれでちょっと急なオランダ坂を歩いて登って行くと、うろこの家。
写真でも「うろこの家」となっていて正式名称も「うろこの家」らしいけど、「うろこの館」と言ったほうが相応しい建物。(昔の通称がうろこの館?)
うろこの家といわれる理由は外装で、
確かにうろこに見えますね!
中庭はこんな感じ。
塔?の中から眺める神戸市内はこんな感じです。(実際には海まで見えます)
すぐ傍には山手八番館があり、
そして何の建物だったか忘れてしまったけど、その付近で撮った写真。
これは肝心のテッペンが撮れていないけど、風見鶏の館ですね!
どこの洋館だったか忘れたけど、昔のままに保存された室内もあり、
北野町広場ではパフォーマンスが行なわれていて人だかり。
メデューサの親類でも昔に来たのか、こんな人も数人いました (^^♪
神戸は、この異人館周辺以外にも見所が一杯なので続編へ続く ?
「うろこの家・うろこ美術館」地図
コメント
- ハッピー [2009年4月14日 17:21]
- こんにちは。
神戸は昨年のお正月に行きました。本当に楽しい街でした。六甲からの夜景も最高でしたし、異人館の異国情緒漂う雰囲気も最高でした☆
gwは気候もいいし、楽しめるでしょうね♪ - boss & gon ! [2009年4月15日 0:03]
- ハッピーさん、こんばんは!
神戸は街の大きさが程よくて、名所が凝縮されている感じがして楽しかった。
そしていたるところに異国情緒やセンスのよさが漂っていますね! - ep82-sw20 [2009年4月17日 22:49]
- こんばんは。
すごいですね、洋館もすごいけど、集まっている人もすごい。
確かに外壁はうろこ状ですねw - ゆきchan [2009年4月18日 13:56]
- こんにちわ。異人館の雰囲気好きです。結構坂が多いので歩き疲れますが。。にしても人が凄く多いですねぇ。。
- boss & gon ! [2009年4月19日 2:01]
- ep82-sw20さん、こんばんは!
洋館、本当にすごいと思います。
例えば明治時代にロンドンに和式の屋敷を作るようなものだから、設計はともかく部材等を考えるとそれを調達する財力に気が遠くなります。
まあ、そんな自分に縁のないこと考えずに建物を眺めるだけでも楽しかったですよ! - boss & gon ! [2009年4月19日 2:03]
- ゆきchanさん、こんばんは!
異人館は斜面にあるので、私にとってはその非日常性が相まってたまらなくgoodです! - おぺ [2009年4月26日 22:29]
- こんばんは、おぺです。
神戸の異人館はたしか小学生の頃、連れて行ってもらいました。(ポートピア博覧会があった時ですw)
この「うろこの家」は子供ながらにもかなり衝撃的で良く憶えています。というか印象がありすぎて、他の異人館を憶えていないくらいですよ。 - boss & gon ! [2009年4月26日 23:05]
- おぺさん、こんばんは!
私もこのブログを書こうと3年前の写真を見て、こんな異人館もあったのだと思い出しました。
また、この神戸シリーズはブログを書く前提で写真を撮ってないので、自分たちが写っていない写真を探すのに一苦労しましたが、当時使っていたデジカメの色のビビットさ?に驚きました。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。