名前は知らないけどカエルの傘みたいな葉っぱをした植物を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0d/e87a532cdd4bda0920cc5c7b16eedeec.jpg)
夏場に私が抜こうとすると、女房が「涼しげだからそのままにしといたら」というので放置しておいたら、数年の間に増えて秋になると黄色い花が咲く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/c6432f4cf7cef765bef5e815eebccbf7.jpg)
名前も分からないのでGoogleで「黄色い花」と入力し画像検索してよく似た花を探したら、多分「ツワブキ」というキク科の多年草。
そう思ってみると菊の香りがして、ミツバチや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/5133d7b8d5393857aeef9069906d96f1.jpg)
蝶々が集まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/97/000d8f407e735fb99a80f0a3395332d6.jpg)
菊といえば秋に咲く花の代表かもしれないけど、葉っぱの恰好から今日の今日までキク科だとは知らなかった ^_^;
コメント
- 宮ちゃんNO1 [2011年11月3日 18:50]
- こんばんは~ 宮ちゃんダブルで~す!
ツワブキ・・・名前は聞いた事が有りますが・・・
実際に見たのは・・・初めて!
庭に咲く・・・可憐な黄色い花・・・風情が有りますネ~
先程のリコメ・・・ホントですか~(笑) - BOSS & GON ! [2011年11月3日 23:39]
- 宮ちゃんNO1さん、こんばんは!
この「ツワブキ」、葉っぱが掌より大きいくらいなので夏は地面を直射日光から防ぐ感じがして涼しげです。
ただ、あまり庭らしくない (^_^;)
> 先程のリコメ・・・ホントですか~(笑)
「老いては孫に従え」ってことわざもありますから。。。
(ないかそんなことわざは ^_^;)
あなたのブログにコメント投稿されたものです。