ベストパートナースタッフブログ!!

株式会社ベストパートナーによるスタッフブログです。

2012 お客様感謝祭

2013-01-10 15:03:09 | イベント

 

大変遅くなりましたが・・・

あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になり、ありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。

 

本日の記事も昨年の行事内容ですが、12月23日に昨年に引き続き第2回となる「お客様感謝祭」を開催いたしました。

今年もたくさんのお客様にお越しいただきました。感謝申し上げます。

 

今回はフードコーナーでフードの数の制限をさせていただいたので、昨年みたいに「売り切れ御免!!」という状況にはならず、お越しいただいたお客様にはまんべんなく召し上がっていただくことができたと思います。

お味のほどはいかがだったでしょうかー(^^)??

 

 

キッズコーナーではお菓子つかみとスーパーボールすくいが行われました。

   

みんなたくさんとれたかな~?

 

おもちほりでは老若男女問わず、皆さん必死でお餅にくらいついていました!!

 

 

 

お客様感謝祭の目玉である抽選会では、豪華賞品が並びました。

 

当選された方々は満面の笑みで景品を取りにきてくれました。(^^)v

 おめでとうございます♪

 

今回のお客様感謝祭も怪我人も出ず、無事に終了することができました。これもお越しいただいたお客様や、会場を提供していただいた新田板金様、ご協力いただいた方々のおかげです。深く感謝を申し上げます。


ママチャリレース

2012-04-09 09:50:25 | イベント

2012年4月8日 快晴

旧南紀白浜空港跡地で行われました「第6回白浜エアポートクリテリウム~チーム対抗ママチャリ1時間耐久レース~」に参加してきました!!

 

1時間!チーム対抗で旧滑走路をママチャリで走る訳ですが、我々ベストパートナーチームは小学生のコスプレをしてレースに挑みました!!

 

懐かしの体操服、赤白帽子、水筒、ランドセル、おさげ?…

気合は充分です!!

 

そして、いよいよ12時にレースがスタートしました。

トップバッターは課長!

一周1,5Kmの滑走路は予想外の過酷さで、全員息が上がっていました。

 

レースの結果は22チーム中13位でしたが、特別賞として「コスプレ賞」をいただきました。

気合を入れてコスプレをした甲斐がありました。

 

来年はもっと上を狙って頑張りたいと思います。


熊野古道「ほんまもん 修験道体験」

2012-04-03 11:25:37 | イベント

平成24年4月1日 「熊野古道 ほんまもん 修験道体験」のイベントスタッフとして、古道の里道~大雲取のコースを歩いてきました。



朝7:30に出発!!

 

かなりの急斜面に道なき道がチラホラあり、へとへとになりながらも自然のパワーを頂きながら

約6時間をかけて小口自然の家に無事かえって来ました。


 

 

この写真をみてわかるでしょうか? 岩場から望む景色はきれいですが、下をみるとチョー怖かったです。

 

                                                       4月3日 担当 門 和宏


感謝祭 ベストショット

2011-12-17 10:33:04 | イベント

★クリックすると画像が拡大されます。

        ←カメラマンさん写ってますよ

第一回(株)ベストパートナー お客様感謝祭の幕開けです(^^)/

 

開催までの朝礼。がんばるぞ

 

アリコの上迫さん、和歌山支店の堂浦社員も駆けつけてくれました。

 

 

大賑わいとなった餅まき! 餅1500個、おかし1200個が空を飛びました。

 

 

 「いつもありがとございます」と社長。

 

 

会場が埋め尽くされるほど、こんなに沢山の方にお越しいただき嬉しい限りです。

 

 

今回のお客様感謝祭の実行委員長 門主任(右)

そして補佐員 米地(中央)

 

以上、ベストパートナーお客様感謝祭の一部分を紹介させていただきました。

 


第1回 お客様感謝祭

2011-12-16 14:16:21 | イベント

平成23年12月4日に、ベストパートナーの第1回お客様感謝祭を開催いたしました。

初感謝祭の開催にあたって、弊社社長よりのご挨拶より、今回の記事を始めたいと思います。


代表取締役 門 靖夫

ご来場下さいましたお客様!お忙しい中ご来場下さいましてありがとうございました。

今回の感謝祭は一言で言えば「未知と遭遇」でした。すべてスタッフの手造りで、専門業者の手を借りずに行いました。

それ故に、ご来場いただきましたお客様には大変ご迷惑をおかけしたこと、心からお詫び申し上げます。

しかし、喜んでいただいたお客様も多数あったことを、ご報告させていただきます。

また近隣の皆様方にご迷惑をおかけしたことを、改めてお詫び申し上げます。

最後にご協力いただきました会場の持ち主様、業者の方、そしてスタッフに感謝!!


受付においてありました義捐金箱に、沢山の志を頂きありがとうございます。

当日集まった義捐金の18,169円は新宮市災害対策本部に届けさせていただきました。

皆様のご協力にこころより感謝申し上げます。

ありがとうございました。








岡鼻専務より

お客様感謝祭!初めての試みでしたが、本当に多くのお客様にご来場いただき心より感謝申し上げます。

第1回目ということで、お客様にはご不便なところも多々あったと存じますが、次回に活かせる様に社員全員で

ミーティング等を重ね、よりお客様に喜んで頂けるよう、努めさせていただきます。




西部長より

先日の感謝祭には沢山のお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。

楽しんでいただけましたでしょうか?

何分初めての開催であり、至らぬ点が多々あったと思いますが、

感謝の気持ちを少しでもお伝えできれば幸いかと存じます。

ご意見等を頂戴したいと思いますので、お気軽にご連絡下さい。





門主任より

会場を提供してくださった新田建築板金様をはじめ、ご協力頂いた皆様とご来場下さったご契約者様のおかげで

無事、開催することが出来ました。ありがとうございました。




本社営業 谷口社員より

日頃お世話になっているお客様に少しでも楽しんでいただけた事が、本当にうれしいです。

ありがとうございました。




本社営業 釘尾社員より

沢山のご来場ありがとうございました。

楽しんでいただけましたか? 私はとっても楽しめました。




本社事務 小林社員より

多くのお客様にご来場いただき、とてもうれしく思いました。

ありがとうございました。




本社事務 湯庭社員より

沢山のお客様にご来場いただき、とても感謝しています。

皆様に喜んでもらえる様、今回の経験を踏まえて改善し、次回開催出来ることを楽しみにしています。

ありがとうございました。




本社事務 孫入社員より

全く初めての試みで始まる前は不安でいっぱいでしたが、結果、大盛況で終わることが出来、良かった。

反省点が多々ありますが、次回に活かして、また頑張りたいと思っています。

ありがとうございました。




本社事務 矢口社員より

賑やかな1日でした。ありがとうございました。




本社事務 板谷社員より

第1回目の開催!! 初めての体験!!

ご来場いただいたお客様に、色々ご迷惑をおかけしてしまい申し訳なく思っています。

でも、賑わって良かった。   ありがとうございました。




本社新入社員 米地社員より

初の試みでどうなるか不安でしたが、当日多くのお客様に来場していただいたので、ほっとしました。

次の開催があれば、今回の反省を活かして、より良い感謝祭に出来るようにしたいと思います。

本当にありがとうございました。




本社新入社員 疋嶋社員より

沢山のお客様にお越しいただき感謝です

かわいいちびっこさん達ともふれあえて、楽しい感謝祭でした。

これからも、よろしくお願いします

ありがとうございました。



串本営業所 営業 西田社員より

お客様方の楽しそうな笑顔が見れて、充実した1日でした。

ありがとうございました。





串本営業所 事務 松木社員より

ワクワクドキドキが満ち溢れた、活気・元気・笑顔いっぱいの会場でした。

ありがとうございました。





みはま営業所 営業 和田社員より

予想を遥かに超える来場者数の為、会場内が大混雑してしまいました。

ありがたい事です。 ありがとうございました。

フードコーナーでは、焼きそばを1皿もらう為に、2時間かかったという方も
いらっしゃいました。あぁいうところの女の人のパワーは凄いですね
良い子の皆さん  今のまま良い子でいて・・・






今回の記事は、ご挨拶ばかりの長い文章にも関わらず最後までお付き合いくださいまして、

ありがとうございました。

次回の記事は、とても賑わった感謝祭の様子をご紹介したいと思います。

写真でいっぱいになるとおもいますが、楽しみにして下さいね!

最後に、感謝祭当日にお手伝い下さった皆さん!

ありがとうございました。