職を失う前は1日2杯程で済んでいたコーヒーが、
英語でカフェインフリーは「ディカフ」
家にいる様になったら4杯飲む様になって
流石にカフェイン取りすぎかもって思って
カフェインフリーのコーヒーを買ってみた。

英語でカフェインフリーは「ディカフ」
気分的な物だと思うけど、やっぱりカフェイン入ってないと物足りない様な…
それに加えて、カフェイン入ってないし、いっか。って、
もっと飲む量が増えそうな気配。
普通のを1日3杯で止められたら、私的にはそっちの方がいいなぁ。
今日の家庭学習、2:00前に全部終わって、2人でルンルン。
(普段は5:00とか5:30とかでも終わらなくて翌日に持ち越し)
息子も集中してパッパと出来てた。
いつもこうなら、ママ、やっていけそう(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます