鉾建て・・・・その後。 2013-07-12 00:12:19 | いろいろ 昨日の続きとなります。 鉾建て二日目の朝9時過ぎ・・・ 四条烏丸函谷鉾 クレ-ン車の姿が・・・・ そしてこれは同じく函谷鉾18時半・・・ 見事に建ちました!!! 明日12日は15:30から曳き初めがあります。 毎年仕事中にコンコンチキチン、コンチキチンとお囃子が聞こえてきます。 トイレにいくふりをして廊下から覗いちゃったりしています(笑) あ~楽しみです。 « お久しぶりです・夏本番、祇... | トップ | 三連休‥‥ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (みけ) 2013-07-12 16:30:29 わぁ~ 早速 続きがUPされてて 感激です こんなふうに 出来上がるんですね。 仕事中に コンコンチキチン、コンチキチンとか 聞こえてきたら 私だったら もう仕事が手につかなくなるかも(笑) もう すっかり夏なんですね 返信する みけさんんへ (ブリリアント) 2013-07-12 23:59:09 今晩は!そうなんです!この音色が聞こえると皆仕事なんてそっちのけで・・・(笑)でもちょっと日程を間違っていて長刀、函谷鉾などは今日やったのですが職場の横の放下鉾は明日やったのです残念でした~そして京都は死ぬほど暑い夏本番へと入っていくのでした 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
早速 続きがUPされてて 感激です
こんなふうに 出来上がるんですね。
仕事中に コンコンチキチン、コンチキチンとか
聞こえてきたら
私だったら もう仕事が手につかなくなるかも(笑)
もう すっかり夏なんですね
そうなんです!
この音色が聞こえると皆仕事なんてそっちのけで・・・(笑)
でもちょっと日程を間違っていて
長刀、函谷鉾などは今日やったのですが職場の横の放下鉾は明日やったのです
残念でした~
そして京都は死ぬほど暑い夏本番へと入っていくのでした