1月の終わりから急に車に酔ったみたいに生欠伸が出だしていつも横になって寝てる生活が4日程続いていました。仕事に行っても医務室で休んだり早退したりと酔った感じがしばらく続きました。(⌒-⌒; )なんとも情けない話です。
食欲は一週間くらい戻りませんでした。
生欠伸のある間は頭痛と首の痛みもすごくて。もし次に同じ様な症状が出たら病院に行こうと思ってます。が、しんどい時は中々行けないもんで…。慢性的な肩凝りや首の凝りからと更年期というかホルモンのバランスが崩れて自律神経が少しおかしくなってるのでしょうか?
ある程度の年齢になるとこういう症状も上手に付き合っていかないとダメですね。
なんか暗いお話になっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
前後しますが2月最初に有給をとり湯豆腐を食す女子会に参加してきました。
もちろんランチですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
お店は嵐山の「竹むら」という店です。
渡月橋から東に少し歩くと風情のあるお店が見えてきます。
2月最初の土曜日のテレビ大阪「おとな旅あるき旅」で三田村邦彦さんが行かれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/e9a56b94c0b14d8632348c063e00c120.jpg)
⬆️こんな感じ。
ダンナの実家から歩いて15分くらいで嵐山に着くのですが、実は今まで数えるくらいしか行ったことが無く…。嵐山で湯豆腐なんて初めてでドキドキです。(笑)
行った日の前日まで季節はずれのボカボカ陽気。でもこの日は雪も降り真冬に逆戻り❄️❄️❄️
なので湯豆腐、とっても美味しかったです。ここのお豆腐は有名な嵐山の森嘉豆腐。とっても口当たりがまろやか…。柔らかいお豆腐なのですが、いくら煮ても中に巣が出来ないお豆腐なのです。
昔はお豆腐の美味しいとか美味しくないとか殆ど皆無でしたが、この年になると美味しいものは顔が揺るんできます。
あっ、いつもはこんな高級なお豆腐は使ってないですよ!スーパーで3個100円とかです。(笑)
家では湯豆腐の薬味もおネギと大根おろしと七味くらい?ですがこちらは、のり、大根おろし、ネギ、鰹節、生姜と色々あり秘伝のだし醤油をかけて食べます。家で食べるのと全然違い皆口数が少なくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あとは野菜の天ぷら、ごま豆腐、そして噛むと中からお出汁がじゅわ~と口の中に流れ出すひろうす(がんもどき?)も絶品ですが、私の一押しは八寸の柚子釜どうふになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
これは柚子が大好きな女子(おばちゃん)にはもうたまりません。
っと、ヘルシーでプチ贅沢なランチとなりました。
写真、食べるので必死で(汗)忘れてて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/f462fc7a1023931085e93239f3a9234d.jpg)
TVの映像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
っとゆっくり、まったりとお食事、そしてお喋りと満喫して帰ってきました。
嬉しいので、ダンナにも報告しました。が、やっぱり男性にはも一つみたいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
えらい高いやん、とか言われちゃいました。ほんまに女子の気持ちをわかってないヤツ…(笑)
彼にはやっぱり王将や居酒屋、焼肉がお似合いです。
そして吉井さんの声に飢えてるわたし。
先週の金曜は仕事の後美容院に行っていて帰ったら即ラジオ!FM802!と帰りのバスの中であんなに復唱してたのに…
ダンナが帰っててバタバタしてて…もちろん聴くの忘れてました~ファン失格⤵️⤵️⤵️
今週はこんな事のないように、ダンナが早く帰って来て9時には寝てくれると最高なんですが。そんなに上手くいく訳もないので、ちゃんと聴ける様に段取りしておきます。
うちの孫ちゃんももうすぐ10ヶ月になります。色々テレビも見るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
おかあさんといっしょの中の歌やめいこぶ、みーにや、むてきちと言うキャラクターも大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/692b4ac97383d55e73dd21b52660a331.jpg)
が、やはり1番のお気に入りが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
「ふたりはさかさま」‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5d/cd1b802dcd07827067c27a7fb5e9e3e2.jpg)
⬆️
こんな小さいのに、身体全体でリズムをとって踊ります。やっぱり流石吉井さん!🌟
ポップなリズムが幼児の心もわしづかみみたいです。🌟🌟🌟