サボり女史のブログ (少しずつ更新していこうかなって思ってます)

大好きな吉井和哉さんの事や、日々感じたこと、その他色々~

甘い誘惑。

2015-11-01 21:11:13 | いろいろ
何だか今年の夏から身体が重くって。


9月に一発奮起をしてヨガに行ってみたりもしたけれど、根っから身体が硬い私

終わった後、肩こりは解消されたものの股関節が痛くって。
未だに痛いです。

近所に出来たイオ◯モールのジム。

立地条件も良くって綺麗で申し分ないんだけど、入会してもきっと続かないのは目に見えているので

っということで10月半ばからウォーキングを開始しました。→やっとです。遅すぎ。

昨年の様に最寄りの駅までの自転車を歩きに帰るのがベストなんですが
今年から朝の出勤が30分早くなったので朝がキツくって。
なので帰りに四条烏丸から京都駅まで約30分歩こう‼️
と決めました。

でも毎日はストレスたまるので→言い訳。

月曜と金曜の週2日から始めてみることに。毎日にすると気持ちに余裕が無くなっちゃうので。


そして今日から11月。

何とか2週間すぎましたが


体重は全く減りもせず
「びっくりぽんや」
→言いたかった(笑)
どちらかと言えば増えてるやん。

なんで

家の近所の田舎道をテクテク歩くのと違いましたね~
誘惑が多すぎ。

京都駅までたくさんの美味しそうなお店が立ち並んでること。
特に大好きな焼きたてのパン屋さんが多い


はい、歩くととってもお腹が空くので毎回焼きたてのパン屋さんて立ち寄り買ってしまい…さすがに直ぐには食べず…家に帰ってすぐに完食。
多い時は2個(笑)

それから夕飯作りにかかります。
夕飯後にチョコなんぞもいただきます。

太りますよね。

いつもは地下から駅構内に入ります。
そこにも誘惑が沢山あります。

が、友人達と一緒だとあまり見ないんですよね~
一人だとふらふら~っと(笑)

誘惑が多すぎです。
っていうか我慢しろよ、ですよね。

道を変更するべきなのか誘惑に負けずにひたすら歩くか→歩くべきですよね。

果たしてどうなるか。

家の近所はコンビニくらいしか無いので。朝を30分早く起き自転車を歩きに帰るバージョンの方がいいカモ~ネ
です。


追伸
アンケート中間発表ありましたね。
私は迷ってしまい選べなくって未だに投票しておりません。
多分無理かも…です。

ステラアルトワ、呑んでみたい


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トーマス機関車からトーマス号へ | トップ | プチ京都観光。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みけ)
2015-11-02 15:12:06
ヨガに 行かれたとか!!
それは
近所に出来た
イオ◯モールのジムにあるんですかね?
すごいなぁ。
私は 未だヨガって行った事がなくて…
たまに雑誌で ○○に効くヨガのポーズとかを見て
やってみるのですが
身体が硬い上に どんくさいので
いつも全く形にならないんです(笑)

ジムも行ってみたいという気持ちは満々なのですが
先立つものもなく…(^^ゞ
ブリリアントさんが書かれてますが
私も きちんと時間とか日が決められてたら
かえってしんどくなって続かなさそうです
なので 
ウォーキングの週2日から始めるというの
とてもいいアイディアですね♡
ほんとに 
これなら無理なくスタートできそうです
とはいうものの 
これからどんどん寒くなってくると
外に出るのも億劫に…
その点 ブリリアントさんは 
毎回スタートされたら
やり切っておられるので
さすがだなぁと思います

甘い誘惑(笑)
わかります~
寒くなると どうも匂いに敏感で
駅前のたいやき屋さんの匂いとか
たこ焼きの匂い 
あとミスターなんちゃらの甘い匂い
いろんなものについフラフラ(〃 ̄ω ̄〃ゞ
でも 更年期もストライクゾーンに入り
ちょっと浮き輪?(笑)が目立っお年頃に(〃>_<;〃)
年末 ライブもありますし
ここいらで 踏ん張って
なんとか 痩せなきゃ(笑)

段々冷え込む季節になりました。
ブリリアントさんも お身体に気をつけながら
ウオーキングに励んでくださいね

追伸
びっくりぽんや…(笑)
(´w`*) 私も 今マイブーム(古っ)です。
毎日 玉木さんに会えるのも
しあわせですし(笑)

あと吉井さんの投票ですが
もう早い時期から 投げています(〃 ̄ω ̄〃ゞ
(思い出が多過ぎて決められないんです~
返信する
Unknown (ブリリアント)
2015-11-03 00:21:33
みけさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

ヨガ、正直めちゃくちゃキツかったです。

周りが「ヨガはいいよ~」って暗示にかけるので騙されて行ってしまいました。

色々なポーズもやはり身体が硬いと難しい(笑)みけさんも身体は硬めですか?
なので私にはヨガやピラティス系よりもウォーキングやゆっくり~と走る方が向いてるみたいです。

そうなんですよ
◯オンモールのジムも決して安くは無いのです。ううん私にはお高いかも。だからといって週何回かは行かなければとか決めちゃうとしんどくなっちゃいますよね。

それなら別にジムに行かなくても家でストレッチをゆっくりと無理なくするのがベストかな~なんて思っちゃいます。

馬肥ゆる秋とはうまく言ったもので(笑)みけさんも言われるように匂いにつられてついついと…

なんせ注意力散漫なもので色々な誘惑に負けてばかり。ウォーキングしていても前を見ずお店ばっかり見てますもん。

そう、みけさんの仰るとおり「まさしく更年期のストライクゾーン!」

すぐに太るのに戻すのはなかなかで…新陳代謝の悪い事。

私も12月のライブまでには少し浮き輪を小さくし、たるたるの二の腕を何とかしたいです。

みけさんも痩せたいってどこが?っ突っ込みたくなっちゃいますがお互い年末に向けて頑張りましょうね~。

そして、「びっくりぽんや!」
家でも使いまくりです。(笑)
はい、毎日玉木さんに会えるので嬉しい事(笑)
リアルタイムでは見れないので帰って来たらまず夕飯の支度する前に見て泣いたり笑ったりと忙しいです。

投票、みけさんも決められないですか。私も考えれば考えるほど悩んで難しくなってきてすごい大事になってます。
今まで行ったライブ全部良かったから決められないのかも
返信する
Unknown (まー)
2015-11-03 13:01:55
ブリリアントさんこんにちは~U+2757U+FE0F
運動の秋ですねU+1F60A私はヨガにがっつりハマって毎週火曜にパワーヨガ、月2でシヴァナンダヨガ、月1でアシュタンガヨガと行きまくってますU+1F600でも私も身体が硬いのでかなり辛いU+1F62Bポーズも一人浮きまくり(笑)でも続ける事で身体にも変化があるみたいで、苦手だった前屈が少し楽に出来るようになりましたU+1F3B6また精神的にもリラックス出来るみたいで、仕事のイライラなどかなり解消されて不眠症も改善されましたU+1F60A人にはそれぞれ合った運動があるので、ブリリアントさんもウォーキング頑張って下さいねU+2757U+FE0Fそして来月zeppでお会いしましょうU+1F609楽しみにしてまーすU+1F60D
返信する
Unknown (ブリリアント)
2015-11-03 23:10:05
コメントありがとうございます。

まーさん、凄いじゃないですか~
週一でパワーヨガ、そしてシュヴァナンダヨガとアシュタンガヨガ!
ハマってますね。

そんなんですよね~ヨガの原点は精神統一とリラックスって友人も先生もおっしゃってました。

確かに一つ一つのポーズは全然出来ず浮きまくりでしたが…終わった後の爽快感は半端じゃなかったですもん。楽しかったです。不眠が治るっていうのもわかるような気がします。

私、これでも10年前にはジムに約4年通っていたんですよ(笑)

その頃はヨガではなく色々なクラスのエアロビクスとマシンで細々と走ってました。(笑)
あの頃は肩こりもなかったし、運動をすることで仕事のイライラも全部
解消されてました。

ただ最近はそのジムに行く気力が無くなって来て…。
運動して体力つけてリフレッシュとストレス解消っていうのが目指すところではあるんですが…。

まーさんも言われるように今の私にはウォーキングが合ってるみたいです。まずはこちらで頑張って体力つけて12月に備えますね~。

まだまだ先だと思っていたのにもう11月になっちゃいましたね~。
Zeppで元気なまーさんに会えるの楽しみにしています。
まーさんも身体に気をつけて頑張ってくださいね。
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事