白石区南郷通13丁目南5にある「ミスタードーナツ南郷13丁目ショップ」さんに行ってきました
初めての訪問です^^
ミスタードーナツを買うなんてあまり記憶にない…
忘れていなければ10年以上は買っていないと思う
たま~にカミサンや子供たちが買ってくると、あまり好きではない
フレンチクルーラーが大量に入っている
今回はというと、テレビCMに影響されたからです
元々二人ともミスドは大好きなので、珍しく気が合った
当日は月寒の八紘学園直売所に行ってから白石南郷通へ
13丁目ショップはビルの1階で、各店共通の駐車場があり便利
インストア店はよく見るけど路面店はすすきのショップしか
利用したことが無いね
まだ昼になっていないけどイートインはそれなりの客数がいた。
さてケース前であらかじめ決めた購入候補を確認!
全部あるのを確認してから待ちナシのタイミングで購入した。
パッケージは菅田将暉さん
しばらく続いているね 昔のイメージは所ジョージ
こちらを購入
「“ミニオン” ポン・デ・はじけるリング」 270円
”ポン・デ・リング生地に、ミニオンをイメージした黄色いバナナミルク風味のチョコでコーティング、かわいい目のチョコをのせました”
ベースはポンデリング 見た目可愛いしポンデリングの食感がいいね
「“ミニオン” マンゴーファッション」 270円
”オールドファッション生地に、ホイップクリームを絞り、マンゴーソースをコーティング、フィルムでミニオンの豊かな表情を再現しました”
ベースはオールドファッション
これはマンゴーソースで美味しくいただけた
「“ミニオン” ゴールデンポップ」 302円
”ひとくちサイズのゴールデンチョコレートボールにチョコホイップを絞り、バナナミルク風味チョコをコーティングした“ミニオン”ボールをのせたドーナツポップです”
ベースはゴールデンチョコレートなのでこれも好き
チョコホイップは個人的には不要(笑)
「エンゼルクリーム」 172円
期間限定の上3種は良かったけど、エンゼルクリームって
昔はもっと膨れていたイメージだったので、なんか潰れて残念!
味はいいよ
「ココナツチョコレート」 172円
ココナツチョコレートはもう少し大きいイメージだった
でも味はいいよね これ好きだなぁ
20歳前後のころ、ススキノの外れに社員寮があって
よく「すすきのショップ」に行ったものです うん
田舎から出て来たのでミスタードーナツの美味しさと行ったらね
夕食アフターで普通に4個とか食べていたねぇ
当時はポンデリングとかも無かったし
シナモンなんて代物を初めて食べたのですごく好きになっちゃったな
今回購入したエンゼルクリームもココナツチョコレートも当時の定番で
他にハニーディップ、シュガーレイズド、ホームカット、ダブルチョコレートとか今もあるけど懐かしい!
懐かしついでに、また購入するようにしよう
ごっつあんでした♪
新ブログ更新しました
暇でしたら見に来てね~😉