札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

BACKEREI YOICHI

 

余市町黒川町12丁目73-6にある「ベッカライ ヨイチ」さんに行って来ました
初めての訪問です^^

 

こちらは昨年、2022年4月にオープンしています。

ドイツパンを思わせるパン屋さんだけど、スィーツ系もフランスパンもあり
硬軟とりまぜた感じですね

 

店舗は敷地が広く店前に8台も車が停めれます
これはやはり人気店には必要な駐車スペースかと思う。

 

 

来店時間は11時くらい
営業は10時半からなので始まったところです
すでに車が2台あった。

 

 

入店は4組まで
ワンオペで対面式なので一組の対応に時間がかかります
ただ、その待ち時間で購入するパンを見定めるといいですね

今回は待ち時間と会計中に撮影をした(未許可でした すみません!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先客が2組でサクっと決めてくれたのでスムーズにウチの順番

3個を購入

 

 

「くりとくるみのバトン」 324円

表面固めでくるみの食感が良い
くりが結構甘いので個人的にはとても美味しくいただけた

 

「フォカッチャカルボラーナ」 399円

具材のベーコン、チーズなどの味が強い
見た目からクリームっぽい味かと思ったら塩味強くて良かった
こういうのはフォカッチャに合うんだなと実感

 

「全粒粉フォルコンブロート」 208円

※フォルコンブロートとは全粒粉(小麦やライ麦の粒を殻ごとすりつぶして作った粉)のパン
普通の白いパンと違い灰色から茶色など色が付きますが
食物繊維やミネラルが豊富ということもあり、近年注目を集めているそうです

店主さんが「カットしましょうか?」と声をかけてくれたが
後客2組がいて遠慮しました


中はふっかふか

 

 

店主の女性は、パンの製作から陳列、販売、会計までワンオペ?

これはパンの種類を見ても結構大変だなと思った

オープンして1年半だが地元の人気店のようなのでパンの回転が速く

営業日前日から仕込みをしているのでしょう

余計なお世話だがご自分の身体と相談して商売してほしい

今回は忍路の「エグヴィグ」とどっちに行こうか迷ったが、こちらのパンで満足でした

 

ごっつあんでした♪

 

新ブログ更新しました

暇でしたら見に来てね~😉

「北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記」

「札幌・北海道のレトロ建物大好きおぢさん日記」


👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌市外パン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事