今年の紅葉狩りは池田にしました(*^_^*)
フラッと入ったお店で買ったお餅が
思いのほか美味しくって もっとたくさん買ってくれば良かったと後悔。。。
冠山の紅葉は今が見ごろ
頂上までは峠の駐車場から歩いて二時間だそうで
クロックスの私たちは峠まででやめておきました^^;
(NEWパソコンにフォトショップが入っていないもので手書きで)
「こりは何でしゅか?」
“していがーる”のソレイユは栗のイガイガを初めて見て
踏んづけて
痛くて大暴れしていました^m^
帰りにまたあの『かずら橋』に立ち寄りました。
足をワラワラと震わせながら
怖いのに渡りたがる難儀なソレイユです。
ダーリンはというと。。
どーも私のファンらしく
コンデジで私の写真ばっかり写していました
今年は まだ 別のところで何回か紅葉狩りができそうです。
運転手が ゴルフに行かなければの話です。。。が
そろそろ年賀状の話題が チラホラと会話の中で出てきています。
我が家はここ数年
親戚やしばらく会っていない友達なんかに出す年賀状は
ホタパパさんに撮影してもらった写心を使っています。
その時の私のこだわりは私たち夫婦がチラッと写っているもの。。。
その“チラッと”が重要です^^;
「私たちは元気で楽しく過ごしています」というのをお伝えするためです。
で、今年も候補を挙げてみました。
↑これはチラッととはいえませんね
白馬でのデータを見て
ソレイユがこんなに頑張って“ええ石探し”をしていたんだなぁとウルウル
また宝物が増えました。
あの時からホタパパには何回後ろ姿を撮ってもらっただろう。。。
頂いたコメントのお返事遅れています。申し訳ありません。
おはよ
お天気も良いし
晴れやかなお顔をしてくださいな・・・
なぜか ブラッシングの時は
オヤジ顔
気持のいい顔なのか?
ブラッシングが嫌な顔なのか?
とにかく たるみ過ぎ
バディはあんなに気持よさそうだったのにね。。。
最近夕方のお散歩拒否することが多かったソレイユです。
夕食後のダーリンと久美さんと“さんにん”のロング散歩が好きみたいで
それまで動きたくないみたいです。
夕方なんとかだましだまし散歩に連れ出しました。
「出てきてみると結構楽しいでしゅ♪」
17歳のラブラドールレトリバーのケリーにも会えました。
階段も余裕でスタスタ上ります(*^_^*)
ソレイユに挨拶をしてくれました。
でも ソレイユが挨拶をしようとしたら
「小生意気な 100年早い ガルル」と怒られてしまいました
ケリーはまだまだ元気みたいです
でっかいイモムシ^^;
このイモムシとは遊べませんよ。。。
そぉちゃんのイモムシくんはご臨終になったでしょ(;一_一)
あの子も もう おうち帰るから遊べませんよ。。。
ツキちゃんか コメ子に 今度 めいっぱい遊んでもらおうね。。。
作品ひとつ出来上がりました。
携帯で撮影
朝晩寒くて超寒がりの私はもうダメです
ヒーターつけたいです。。。
テキパキ動けば寒くないのに
ダメな久美しゃんでしゅね~
↑
ポチっとして頂けると嬉しいです
頂いたコメントのお返事より先に次々更新してごめんなさい。
お返事はじっくり書きたいのでしばらく待っててください。
今日は快晴のお休みでした。
ダーリンは早朝から夜遅くまでびっしりスケジュールを組んで
私に時間割を言い残して 早朝からゴルフに出かけました。
ダーリンのスケジュールは
-
6時~12時 ゴルフ(ゴルフ場でお風呂に入らず即効帰宅)
-
12時~14時 ソレイユと公園
-
14時~18時 金沢のデパートである「はなまるマーケットおめざフェア」
-
19時~22時半 映画の試写会沈まぬ太陽 (長くて途中休憩がありました)
-
23時半帰宅
見事に全てこなして お風呂に入り
先ほど ベッドに倒れテレビのリモコンを握りしめたまま寝ました(;一_一)
嬉しそうに走るソレイユの後ろに
ゴルフウエアのままのダーリン・・・
何も文句は言えません
っていうか そこまでしてゴルフがしたいのでしょうか・・・
我が家から車で7~8分のところに
こんな場所があったなんて 知りませんでした。
森を進んでいくと
見事な日本庭園
立派な鯉も泳いでいて
もうちょっとで 泳ぐところでした
グラウンドで元野球部ピッチャーと
元野球部マネージャーの血が騒ぎ
ソレイユのボールで真剣勝負。。。
またまた 中年夫婦
見事に遊んだ休日でした
さっ! また一週間頑張りましょう♪