麗しのペインテドブラックは、北島のAshwell Farmから南島のSlade Farmに異動となりました。
日本から異動した4年間で40頭の子供が生まれ、出世頭の2歳の娘Biancaが、
父に更なる活躍の場を提供する異動の後押しをしたらしいです。
前にいたAshwell Farmにはルームメイト(?)にShinko Kingがいて、
異動先のSlade Farmには、Brocco、Summer Suspicion、Ski Captain、 Black Tuxedoがいるらしい。(異動なのか、移動なのか) なんじゃ、そりゃ?
日本の出先機関なのだろうか?ってくらいの顔ぶれだ。
ここでふと、一昨日会った外国人で日本語を話すおじさん×2を思い出した。
君達は、日本語で話すのか?(馬語だろうとは思うが…) 日本の馬は日本馬語で話しているような気がする。「やればできる子」のゼンノロブロイが、Japan Cupに参戦した外国馬の誰かが仕切ろうとしたら、いきなりリーダーシップを発揮して、そいつを威嚇した。という話が流れていたから、明らかに、ここのグループとは違う馬語をそいつは話していたのではあるまいか?
そんなことは全くなく、その群の中ではゼンちゃんが1番偉いという不文律だったのに、外から他の知らないヤツがやってきてえらそうだったから威嚇した。
って事だったら、万国共通馬語なんだろうな。 ニュージーランドの南島、日本と違って寒い方だ。遊びに行く事になったら、是非会いたいものである。
日本から異動した4年間で40頭の子供が生まれ、出世頭の2歳の娘Biancaが、
父に更なる活躍の場を提供する異動の後押しをしたらしいです。
前にいたAshwell Farmにはルームメイト(?)にShinko Kingがいて、
異動先のSlade Farmには、Brocco、Summer Suspicion、Ski Captain、 Black Tuxedoがいるらしい。(異動なのか、移動なのか) なんじゃ、そりゃ?
日本の出先機関なのだろうか?ってくらいの顔ぶれだ。
ここでふと、一昨日会った外国人で日本語を話すおじさん×2を思い出した。
君達は、日本語で話すのか?(馬語だろうとは思うが…) 日本の馬は日本馬語で話しているような気がする。「やればできる子」のゼンノロブロイが、Japan Cupに参戦した外国馬の誰かが仕切ろうとしたら、いきなりリーダーシップを発揮して、そいつを威嚇した。という話が流れていたから、明らかに、ここのグループとは違う馬語をそいつは話していたのではあるまいか?
そんなことは全くなく、その群の中ではゼンちゃんが1番偉いという不文律だったのに、外から他の知らないヤツがやってきてえらそうだったから威嚇した。
って事だったら、万国共通馬語なんだろうな。 ニュージーランドの南島、日本と違って寒い方だ。遊びに行く事になったら、是非会いたいものである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます