![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/4a861d83d6d63b419ba3b7128e6a1242.jpg)
うをっ!もう木曜日!てことは今日フェブラリーS出走馬が決定するってことなのね。1週間を週末のみのために過ごしていると、光陰矢のごとしだぜ。
最近、予想編がまったくなくひたすら反省を繰り返すのみの我。
しかも、まったく進歩することのない反省の弁…すらなく、ただ開き直って終わっていることが多々あるのって、一体どういったことか!!
で、京都記念、反省は別にどーでもいいんじゃないかと思います。
2. トゥザグローリー♂4歳(by カメ)1着
12. ヒルノタムール♂4歳(by カフェ)3着
から三連複流しました。え?700円で終了?って話なんですが、実は、共同通信杯のパドック見に行ってたら、京都記念を考える時間が全くなくなって、何だとコノヤロー!!!!!でマークシート塗って、締め切りのベルが鳴り終わってから階段駆け上がって、券売機に金突っ込んだところで終了した次第です。当然三連単のカードも塗っていたんだけど、三連複が購入できたところで、リアル締め切られて、三連単400円分は買えませんでしたよと。
ところがなんと素晴らしいことに、三連単を買えなかったことで320円浮いたんだ…。1100円分買ってたら、▲80円というチョーさびしい結果が待っていた。だがしかし、三連単400円が購入できて三連複700円購入できてなかったらもっと寂しい結果が待っていたのだから文句は言えない。
買おうとしていたのは、
1着2&12
2着2&12
3着3&5
というものだったので、2、3着が逆だったよな。よかったー、ホントによかった、ってか、たいてい馬券は"買えない方がヨカッタ"…と思わせられるところが自分の弱いところっつーかダメなところで。いや、"買えない方が"ではなく、"買わない方が"だった。イヤ、それでは自分の経済の消費を全否定することになるからその考え方は止めよう、イヤ、もっと建設的に、止めることを止めるのを…?ん?もうバカだから訳わからんくなったぞ。
まね、2を1着固定にしておけばよかったんだよ。津田さんが言ってたのかな、
「12は所詮2勝馬なんですよ」
と。真理だ、思い切り真理だ!重賞勝ったことのない馬を格と伝統のあるGIIの2着に据えてはイカンのだよ。おお、そこだけはがっちり反省できる点だな。てか、いつもそんなこと反省してないか?というループ。
今週もがんばるぞ!
最近、予想編がまったくなくひたすら反省を繰り返すのみの我。
しかも、まったく進歩することのない反省の弁…すらなく、ただ開き直って終わっていることが多々あるのって、一体どういったことか!!
で、京都記念、反省は別にどーでもいいんじゃないかと思います。
2. トゥザグローリー♂4歳(by カメ)1着
12. ヒルノタムール♂4歳(by カフェ)3着
から三連複流しました。え?700円で終了?って話なんですが、実は、共同通信杯のパドック見に行ってたら、京都記念を考える時間が全くなくなって、何だとコノヤロー!!!!!でマークシート塗って、締め切りのベルが鳴り終わってから階段駆け上がって、券売機に金突っ込んだところで終了した次第です。当然三連単のカードも塗っていたんだけど、三連複が購入できたところで、リアル締め切られて、三連単400円分は買えませんでしたよと。
ところがなんと素晴らしいことに、三連単を買えなかったことで320円浮いたんだ…。1100円分買ってたら、▲80円というチョーさびしい結果が待っていた。だがしかし、三連単400円が購入できて三連複700円購入できてなかったらもっと寂しい結果が待っていたのだから文句は言えない。
買おうとしていたのは、
1着2&12
2着2&12
3着3&5
というものだったので、2、3着が逆だったよな。よかったー、ホントによかった、ってか、たいてい馬券は"買えない方がヨカッタ"…と思わせられるところが自分の弱いところっつーかダメなところで。いや、"買えない方が"ではなく、"買わない方が"だった。イヤ、それでは自分の経済の消費を全否定することになるからその考え方は止めよう、イヤ、もっと建設的に、止めることを止めるのを…?ん?もうバカだから訳わからんくなったぞ。
まね、2を1着固定にしておけばよかったんだよ。津田さんが言ってたのかな、
「12は所詮2勝馬なんですよ」
と。真理だ、思い切り真理だ!重賞勝ったことのない馬を格と伝統のあるGIIの2着に据えてはイカンのだよ。おお、そこだけはがっちり反省できる点だな。てか、いつもそんなこと反省してないか?というループ。
今週もがんばるぞ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます