ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

そういえば映画見に行った

2014-04-23 22:29:31 | アニメ

タイバニ("Tiger & Bunny the rising)見てきたんだった。
縦ロールだか、外ハネだかすごい言われ様をしたバニーちゃんを見に行くんだーと言っても興味を示さない輩は放っておいてだ。
「やっぱりレディスデーで安く見たいですよね!!」
ということで、水曜日に新宿で見ることにした、あの"アニメ糸"の横にあるシアターで。11Fだったか9Fだったか、すごい大群の行列がエスカレーターで上昇するわけですが、ほぼ女子。さすがレディスデー。これが全員タイバニを見るわけでもあるまいと観察していたら、多分最近話題の"穴と雪"が公開していたらしく、隊列からポロポロと人がほかのフロアに吸い込まれて隙間ができるのだが、それでも、かなりの人数が忍耐強く最上階(?)のスクリーン8だったか9へたどり着いた。
「2月に公開して、いまだにチケットが売り切れるなんてありえませんわ!!」
と友人"腐"は言うのだが、イヤただ単に安いからじゃないのか?

【感想】
・森田さん(バニーちゃん)に今ひとつキレがなかったような気がする。中村さん(ゴールデンライアン)との対比を際立たせるために、控えめにしたんだろうか?
・「オレのブーツにキスをしな!!」中村さんのセリフに噴いた。
・女子3人組(含むネイサン)が可愛いです、女子トークがいい感じです。
・しかし、ネイサンがしゃべる時にやっぱり"乾汁"が脳裏をかすめます、コワイ、乾汁…。
・スポンサーが色々変わっていたけど、1番の注目は"牛角"→"すき家"になっていたことか(そこか?)
・折紙の髪の毛伸び過ぎ!!
・虎鉄さんが色っぽくなっていた
・三角関係にでも発展するのかと期待して思っていたら、意外とあっさりライアンが身を引いた(?)
・ルナティックは、遊佐さんの声と共に夢に出そうでジワジワ怖い。
・秘書がムダにイケメンで声が平川さんだったから、こいつはただものではないと思ったら案の定…。
・小山力也のクレジットを見ても誰を演っていたか分からなかった、ゴメン。
・メカがデカ過ぎて作りがよく分からんかった
・やっぱりポッポコーン&コーラは必須!!

久々に映画見た。この間見たのは、香港から戻ってくる時だから、そんな程度にしか映画を見ていない。しかしこれ、映画…。うん、映画だよ、映画だけどね、アニメだよね。
ところで、ウロボロスが何者かって答え出てないよね?3作目もあるのかなー、楽しみ―。

以上、感想。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反省皐月賞 | TOP | さようなら »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | アニメ