![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6e/caf6c8c5679a3ebfacc7765cef104aa0.jpg)
T1400m、問題は、このレースを最後に引退される社台系女子がいるので、その取捨を…と思っていたら、出走していなかったという。
その昔はアドマイヤグルーヴが、もう終わったと言われていながら引退レースで華麗に締めくくったりとか。
そんなことを思い出しての馬券なのですが、
9. ワンカラット(4才 by Fラヴ with フジU)は、前走阪急杯2着という実績を考慮& 17.(4才by SKS withアンカツ)は3連勝中、母親のレディブロンドも同じような競争成績だったこともあり軸にいたしました、エエ。
なにがビックリって、2番人気、1番人気から賭けていましたってのが相当、自信があったのか強欲なのかよく分かりませんが。
まあ、結果は9着、6着ってナニソレ?
そして更にビックリって勝ったのが9番人気の7. アイアムカミノマゴ(4才by アグネスタキオンwithアッキー)って、この子の誕生日は我と同じ2月22日なので、ひっじょぉーーーーーに贔屓にしていたのに、あああああああああ……。単勝2370円なのにあああああああああ……。
2着11. プロヴィナージュ(5才byハレンチ withサトテツ)は実績上位で、3着1. カノヤザクラ(6才by バクwith コマキ)は去年のサマースプリントチャンプ(だよね?)、1400mでも2勝してるんだから!という女王様のプライドですな、ホント申訳ございません。
うーーーーーむこの結果を踏まえどう反省していいのかよく分からんのですが、追いかけている馬は常に買っておけ!という極ありきたりの反省の弁と共に〆の言葉とさせていただきます、どーしたらいいんだよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます