ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

朝から高血圧…

2006-08-07 19:40:53 | スポーツ
見ちゃったよ、やくvs.亀父…。
公共の電波使って何やってんだよー。
と思ったけど、見ちゃった者負け、軽~くKO。
とりあえず、「くだらねー」から、

レバノン行って来い…。

という感想です。
見たくないから見ないよ、そこは亀父に賛成。
事なかれ主義ってんですかね。

土曜日の日刊スポーツには亀伯父のコラム(?)も掲載されていましたが、
あー、そういう一家も世の中にはいるんだねえ。
そして、おじさんたちの血圧の高い対戦で毒気に当てられ、
ぐったりして毒抜きも兼ね、
GALLOPのカンファーベスト眺めました。

本当にまっすぐな澄んだ目をしていなさる…。
心が洗われた~とは言わないが、ちょっと和む。

写真は、エダテルに「次も乗せて欲しい!」と言わせしめた、
5月6日新潟大賞典パドックのカンファ~。
この時は、カンファーからワイドを厚めに流していて、
カナハラドラゴンに突っ込まれた。
アンバーシャダイ違い…。

ところで、「マイル戦は初距離」と言われていたが、
新聞に1600m 0300とあったので、2着ならあるんだな。と理解していた。

ダートのマイルは経験があったので、その数字な訳だが、
それは「初距離」ではないんじゃないか?
「初条件」ではあっても、マイルは走ってるじゃないか…。
と思うのだが、どーなんだ一体?
ちなみに、0300のマイルはデビューしてからの3戦を
東京のダート1600mで立て続けに2着していたという、
カンファーのちっちゃい頃の話。
これからも、怪我だけはしないで欲しい。
ファストタテヤマ、テレグノ、ローエン、モノポライザーと
曲者揃いの7歳世代。

夏の新潟マイルはノーザンテースト&ダイワ商事。
ちなみにメジロコルセアが5着に負けた
土曜函館のメイン、みなみ北海道Sも4着のマチカネウマジルシを除いて
ノーザンテースト入ってます。
高松宮記念も1~5着全員に入っていました。

ところで、そのノーザンテーストの孫、アドマイヤコジーンは
ブリーダーズ・スタリオンステーションに移ったのかな?
違ってんじゃねーべ?ギャロッピ?

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンファーベスト | TOP | 変な夢を… »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | スポーツ