ラーメン界に新風を吹き込んでいるとかナニやらと話題になっているので、ラーメン好きとしては放っておく手もないと思ってマルちゃん正麺を買ってみた。スーパーに行ったらトンコツ以外売り切れていたので、暫く待っての邂逅である。5食入398円の安売りだよ。
【感想】
麺: ぬるっとしていて、特に言われているほど生麺というわけではなかった
スープ: ニンニクが効きすぎていて、ニンニクがNGな我はNG、それに味が薄いかな?
総括: 1.5点(5点満点)
厳しい!!
この手の麺を食べると某ラーメン屋を思い出してしまって点数が辛くなるのだよ。某ラーメン…、あの"不味い"と公表されている"木久蔵ラーメン"なのだよ。今は"木久翁"になっているのか?代々木駅近くの、うん。
あそこの麺なのだよ、だから、ね。しかし、これだけ世の人が"美味い"と言っているので、もしかしたら創り方を間違えたかと思い、再チャレンジだぜ!麺を堅めにゆでて、味付けも濃い目に!!
【感想・改】
…やっぱり、我の口には合わないんじゃないかと。
とりあえず、うちでは、うーーーーーむ、これは別にわざわざ生麺もどきとして食べる必要はないのではないか。なんつーか、インスタントラーメンに生麺のコシを求めるのであれば、生麺買ってくれば済む話じゃないか。保存を求めるなら、他の袋麺でいいんじゃないかという結論に達した。
実験していないのは、スープを水じゃなくて、鶏ガラスープで割ってみたら美味いだろうと思うのだが、そこまでする必要があるのかないのか、味噌と塩とトンコツ試してないので、じゃあそれは5袋入りじゃなくてばら売りのを買って食べてみればいいんじゃねということで。
やっぱり、ラーメンは個人の感想が大きく違うところだなということが分かったよ。で、明日のランチは九十九ラーメン食べたいなと。
最新の画像[もっと見る]
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- 国民の義務として(有馬記念) 1ヶ月前
- 華麗に踏み切ってジャンプ! 1ヶ月前
- 賃貸!? 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます