ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

食べ放題っ!!

2015-02-18 23:33:29 | 食う

先週の日曜日、普段行きつけないところで競馬観戦をしていたのだが、食事もついていたのだよ、後から気が付けば、専門紙も置いてあったのだよ。以前も友人の夫の友人の父親が農林水産省のお偉いさんとかで、なんとダービー当日の席へ侵入したことがある。それ以来のことだ。
招待状には、冠レースの発走は15:40です。ただし、それ以前のレースも観戦可能ですのような文面であった。
あんまり早く行っても下品か?とは全く思わなかったが、10:30ごろ行ってみたら、部屋の中に30卓ほどあるラウンドテーブルはほぼ誰かが着席している状況だった。
要するに、蛇の道は蛇ってことで、招待される側もそれなりの、招待される気満々の人々が招待されているってことが分かった。
まー、とりあえず、我のビボーにモノを言わせ、
相席いいっすか?
の半ばごり押しで着席したら、ブッフェテーブルの真ん前だったよw
焼きそばとか、サテとか中華風のプレートっぽいけど、キッシュも乗っけてみた。

最初に炭水化物を摂ってからの、オードブル。

美的センス0。美味しそうな盛り付けできないという、ダメなパターンの典型。

サンドイッチを発見し、この後無尽蔵に食べていた。

野菜も一緒に食べればいいってもんじゃないんだぞ。

カレーが美味かったんだけど、これって、いつものスタンドのカレーとどこが違うんだろう?

という疑惑の目を向ける我。ちなみに、ツレの方は、前日まで風邪の菌が胃に入ってゲーロゲrしていたのにもかかわらず、最初に持ってきたのがカレーだったっつー。しかも、4R発走前!!
「もうお昼だよねっ!!」
と喜んでいるBGMに東京のファンファーレが聞こえてきたのだよ、貴様は何を見ているのだ?

その、前回の(農林水産省)と何が違うかというと、アフタヌーンティーがついていなかった&お菓子の食べ放題がなかったってことか。食事の後にデザートなかったし、ポッキー、とんがりコーンetc.食べ放題ではなかった。
あ、コーヒーが美味くてね、withサンドイッチさいこーだったわ。


この後、冠会社社長が各テーブルへ挨拶に来られたのだが、一緒においでになった方は、我がいとこを脅してこの地に侵入していることはちゃんと承知していたぞw
しかも、いとこの姿が見えないので所在を聞いてみたら、
「あ…、本日はフリマにお忙しいかと思います…」

という聞いた方が縮み上がるようなこっぱずかしいお返事いただきました。
ムリヤリ偽名で侵入するいとこvs.私用優先のため不在のいとこ。
どっちにせよバカ一族であることに間違いはないが、てめー、なに自分の趣味を優先させてるんだーっ!!
どうも、メールに返事がないとか、歯切れが悪いと思っていたんだがな、社長置き去りかーっ!!
とりあえず、マジでびっくりしました。まあ、また来年もよろしくです、ぐふ。
 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イッツくん仕事に行く | TOP | 食います »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 食う