ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

最近ドツボ(中山♀S反省)

2014-03-16 21:55:41 | 競馬(反省編)

はっはっは!これ阪急杯の当たり馬券じゃねーかよっ!!
間違えたっ!!



グリーンチャンネルのケイバコンシェルジュを見ていたら、サンゾーちゃんも、スダさんも口をそろえて、

「中山♀S当たる気がしねー…」
みたいなことをおっしゃっていましたが、我は比較的得意にしている…と誤解している。昨年までは確固たる軸馬マイネイサベルが君臨していた。イサベルさまが中山♀Sに出てくれば、イサベルさまから、京王杯SCといえば、イサベルさまから、安田記念といえば、イサベルさまから。しかも毎回穴っぽい役どころだったし、惜しいところで負けたとしても、イサベルさまなら仕方がない!!ときっぱり諦められる存在だったのだ。
しかし、今回はそれがいない!!要するにサンゾーちゃんやスダさんと同列になってしまった。予想する人が当てる自信がないものを、どうやって素人が当てられるというんだ?ということで、全く訳分からなくなったときのお茶の濁し方。
単複!!



9. コウエイオトメ6歳by ハーツ/ ミウラ

を買ってみた。ホントよく分からんので。しかし、オトメさんは、パドックで尻尾をばっしばっし振りおろしていた。アレってひょっとしてフケ?と思ったものの、まあ、いいかと。ミウラっていうのもちょっとアレだよな、女運悪そうだよなと。

13. ケイアイエレガント5歳by カメ/ ユタカ
14. キャトルフィーユ5歳by DI / 木刀
が並んでいるから、この2頭はないだろうとか、どうも当たる気がしないし、かといってケンする勇気もなく、最終的には思考停止状態、考えるのが面倒くさくなったらしく…。

その2頭があり得ないことに同着になるし、もうマジアリエネー!!というのが我が家の意見です。
14は、中山♀S連覇した(よね?)レディアルバローザの妹だから、アリだったし、13はユタカさまがオガタQ舎に乗ったら、買いというのは世の通説だから、これもありなんだろうなと。

それにしても、ハンデ戦のはずなのだが、ビミョーにハンデのつけ方がビミョー。牡牝混合戦で好走したのを上位に位置づけたのだと思われるが、ちょっと違うんじゃね?と。イケメンが乗ったらとか、外国人ジョッキーが乗ったらでハンデ0.5くらい付けてもいいと思うよ。
格が大事なのは言うまでもないが、愛知杯1-2着がそのまま来たんだよな。そして、西のジョッキーが、同じ日に行われた3歳女子戦フィリーズレヴューではなく、クラシックには関係のない"古馬"と呼ばれてしまう年上女子戦に、わざわざ、中山までいっしょに来てくれる(ハァト)ということが非常に重要なのだよ!!
ねっ、フーラブライド&サカイマナブ!!
ゴールドアリュール×マックから、なぜ鹿毛の娘が…というのは置いといてだ。日経新春杯3着という骨っぽいところからきている割に53kgってのはどうなんだろう?と思うのだよ、恵量だよね。絶対斤量負けしなさそうだし。

まあ、状況説明で反省してないけど、そんなかな…。だったらユタカさまに賭けておけ!!という反省はした。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懺悔、見栄を張りました(弥生賞) | TOP | 春やね »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 競馬(反省編)