せっかく買った携帯の1segでガンダムの録画失敗してたってのはどういうこったい?
府中には電波飛んでないのかよ?と舌打ちしましたが、地下にもぐっていたので、仕方がないのかもしれません。
自宅のHDDには、秋華賞のあと、がっちりDVDにギャンダム録画されていました、ラブリー。
その、要らんCMの部分をコマ送りで消しているのを見咎められましたが、何か問題がありましたでしょうか?さっぱり意味が分かりません。
「可愛い教官さん」は別にかまわないんですが、やっぱり、ティエリアは誰の目にも「可愛い」と映ってしまうものなのでしょうか?
アレルヤの目の色はうちの近所のすし屋の猫みたいに、元々色違いなんだなと改めて思いました。
うちの近所の猫はどーでもいい話ですが、ハレルヤ出てきてくれ!
超兵というのはすごいものですね、4年間拘束されていながらも、アレだけの運動能力が出せるということは、それが「超兵」の「超兵」たる所以なのでしょう。
Lyleの能力値の高さについてはよく分かりませんは、そういえば、ニールが1stのOPで乗っていた車のカラーリングと、この間、私が文句をタレていたライルの車のカラーリングが同じなんだけど、この時代の車って、全部こんな色なのか?イヤ違う、マリナさまはブラックだった。
ティエリアはいつの間にか優しいというより、なぜ、刹那にマリナさまが拘束されていることをお知らせする必要があったのでしょうかね。
刹那がめんめんとマリナさま宛にお手紙書いたのを盗み見ていたとか?
多分、極度の人見知りのため知り合いには慣れれば、笑いもするが、知らない人、慣れていないにはツンのままということなのだと思います。
お陰で、ライルにはツンである、今は。
それより、刹那、全員を、「お前」または呼び捨て。
ピーリス中尉が取り巻きの、身長の高いメンズを引き連れて歩くのは歩幅どうなってんだろう?メンズ全員小股でシナシナ歩いている風でもない。
ライルロックオン「狙い撃つぜ」がチャラけた言い方をしているところがいいですね。
ティエは「ここは死守する」&「てこでも動か~ん」は、若干おっさんくさいというか、骨太になったなあと。
あ、セラヴィーがバズーカ2丁になってよかったと心から思っています。ヴァーチェは1丁がちょうど股間の(以下略)
アレルヤの目の下のクマ、どれだけ、何をされてしまったのでしょうか?いろいろ気になります。
頬を染めるアレルヤに「お前は何も変わっていない」と微笑むティエ…。見ていて恥ずかしくなっちゃいましたよ、エエ。
「無理に変わる必要はない」とか偉そうにおっしゃってましたが、妙なヨユーを感じます。上から目線?それとも、無理じゃなくても、オレはこんなに変わったんだよという意味なのか?
ティエといえば、彼は実はイノベーター側のLast resortなのではあるまいかと内心思っていたりするのですが…。
最新の画像[もっと見る]
-
来週はFebruary S 5日前
-
トキノミノル 5日前
-
フジビュー! 5日前
-
本日のご褒美 5日前
-
本日のご褒美 5日前
-
セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
-
国民の義務として(有馬記念) 2ヶ月前
-
華麗に踏み切ってジャンプ! 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます