秋になると、北海道へ行ってメジロ牧場へお邪魔していました。
残念ながら、解散となるようです。
毎年、伊達善光寺の元締め(?)である信州善光寺のお守りを、チェイサーばあ、ライアン、パーヤン、ドーベル宛に贈っているんだけど、つい先日そのお礼状を専務の岩崎さんからいただき、
「7月3日に函館競馬場でライアンのお披露目式をやるので、見に来て下さい」
という言葉があり、今年もライアンに会えるんだ!!とイソイソ予定を立て始めたばかりのできごとで、かなりの衝撃…。
ナニが1番哀しいかって、ベイリーの戻ってこられる故郷がなくなってしまったことかな。
チェイサーばあは、34歳で健在だと書かれていたが、馬は人間の機微を敏感に察知してしまうので、不安を与えないようにしてあげて欲しい。
ライアンやパーヤンは今のところでぼんやりしていられるのだろうか?
ドーベルは5冠牝馬だから、これからも堂々と生きて行くと思うけど、娘達も多分大丈夫だろう。そしてダイボサツの勝負服はどうなるんだろうか?
繁殖牝馬とチビたちは某大手牧場に買われることがほぼ合意というような内容の記事を目にした。数年前?というほど前の話ではないのだが、
「白老ファーム洞爺」
という表記があった。場所を調べてみるとその存在が全く分からないものであった。恐らくこれが、メジロ牧場存続のために某S台グループが打った手ではないのだろうかとその当時から思っていたが、まああらかた当たっていたのかと。
ともあれ、倒産ではなく解散であることにかすかな安堵を感じると共に、ラモーヌ、マック、ブライトたちのお墓はどうなるのだろう?という不安が混在している。
ダイボサツ、故郷のために未勝利脱出しろ!
最新の画像[もっと見る]
-
セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
-
セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
-
国民の義務として(有馬記念) 2ヶ月前
-
華麗に踏み切ってジャンプ! 2ヶ月前
-
賃貸!? 2ヶ月前
-
本を買う 2ヶ月前
-
本を買う 2ヶ月前
-
ゴリアットカード配るってよ 3ヶ月前
-
ゴリアットカード配るってよ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます