ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

そうか、アメリカに行かれるのか!

2011-06-27 22:47:59 | 競馬


息子が宝塚勝ました、こんばんは、グラスワンダーです、エヘ。

昨日の宝塚記念の録画…。なぜだかwhyだか分からんのだが、ハードの問題かソフトの問題か、途中からぐっさぐさになっていた。
パドックを回るブエナビスタさま!!で画面がフリーズしたかと思ったら、次の瞬間ドリジャニでフリーズ。その後、馬場入場の最初でフリーズして、次の画面は
「ゴールイン!」
だったっちゅー!!!
もう号泣!なんで?ホントに理由が分からんのだが…ってひとつアレかなーってのがあってだな(心当たりあるんじゃねーかよとヒトリツッコミ)。
実は録画するDVD挟んだんだー、ディスクに。うん、多分それで変になったんだと思う。この間の安田記念の部分は無事だから、録画前に挟んで傷ついちゃったんだろうな、すまんすまん。

宝塚の勝馬はブリーダーズカップ(ターフか?)に行かれるみたいだけど、全く興味ないみたいだね、テツゾーもショーちゃんセンセーもオーナーも。
テツゾーは
「凱旋門賞へ行きたい!」って言ってるしって書いたところで、これって個人的に「行きたい」わけじゃないよね?我々の様に、「凱旋門賞見てみたいよねー」的な。イヤイヤ、鉄&TAPは凱旋門出てるし。
ショーちゃんセンセーは、
「長い直線だと馬が飽きちゃうんで、今年は東京でリベンジして、来年…」
みたいなこと言ってるし。
母父がトニービンだから、是非是非凱旋門賞へ行って欲しいんだよね~、無責任なファンとしては。

ドリジャニが引退するそうですが、弟に全てを託すことができたのでホッとしたんだと思うよ、兄貴は。
兄弟での有馬記念対決を見たかったけど、それは無責任なファンの夢であり、でも、十分です。朝日杯を勝ったときから、「早熟マイラー」説を吹いていたヤツもいたけど、マイラーじゃないよね。弟の変わらぬ活躍を心から祈っております。
意外なことにこれでステイゴールドの後継と思われる子供が3頭も出ていることに、ちょっとどころかかなり嬉しい。どこに繋養されるんだろうか?父親は、安価で日高に売られたといううわさがあるだけに、息子は白老というか社台に残したいだろうなと思っているわけだが、生産者ではないもので、全く分からん。

ところで、昨日残念なことに、イコピコが予後不良になってしまいました。宝塚記念にも登録があっただけに、もし…と要らぬ想像をしてしまった。あの時、中山の夏至Sではなく、阪神の宝塚記念に出走していたら、彼は今日も変わらず朝を迎えていたんだろうかとか。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の涼 | TOP | 勝馬の父とその仲間 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 競馬