
お好み焼き屋がいつの間にかタイ料理屋になっていた…というミラクルに遭遇して早3か月くらいだろうか?
今日は現場へ行ってみた。
エビセンは200円でござる、揚げたてで美味い
空芯菜の炒め
中華と違って、ニョクマム(?)で味付けするから、これはオリエンタルな香り。デカいのはニンニク…だよね。これは中華も同じ。まあ、地続きだからね。
パッタイだっけ?
最近食べられるようになったのが、サクラエビ。身がふっくら残っているのより、カラッカラに乾燥させてあるサクラエビがいい。
一見フツー盛に見えるが、食べても食べても減っらないミラクル!!
「あっちのみせ(インド料理や)とは、まったくきょうだいてんね、ここはタイね」
それは知ってる、そう言っているお前はどこの人だ?と聞きたかったのだよ、明らかにタイ人ではないからな。
って決めつけちゃいけないのか。
美味しかったです、ごちそうさま!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます