っていつの話だよ?
函館2歳Sの勝馬の名前すらうろ覚え。この年最初の2歳ステークスでありながら、最初すぎて忘れてしまうという…。
1. ストークアンドレイ ♀ by フネ
父親似の芦毛はともかく女子だとは思っていなくて、かなり後で気づきました。おー、そーか、ピンクのメンコが可愛いね。とか言ったら、
「山内厩舎だろ」
と言われました。メガネを持たずに競馬場へ行くのは止めましょう、近眼なんだから。そろそろ老眼だって交じってくるかもしれないっちゅーに。
1番人気
2. アットウィル ♂byムーン
お前を応援に富川からおっちゃんが来てたぞ(笑)
5着だったけど、先週の日曜日のクローバー賞勝ったから、やっぱり強いんだな。アドマイヤムーンはよくよく考えると49erさんの末裔。だから栗毛。母父もシャトル君だしね。
3. タガノハピネス♀
お父さんがタガノゲルニカという超シブイ血統。ダート馬じゃないかと思うんだけど、今は仕上がりの早さで芝も走っちゃうんだろうな。
6. コスモシルバード
父エンドスイープといえば、ムーンのお父さん。そうかおまえも49erさんか。なんかやたら脚が長いような気がするんだけど、まだ子供だからだろうか?2着だったよ。
11. ティーハーフ
お父さんは、チークピーシズを日本に輸入した(?)ストーミングホームさん。武豊が鞍上。馬の実力も実際にあるんだろうけれど、武豊が
「わざわざ」
函館まで乗りに来たというありがたさがあるのかもしれない2番人気3着。
で、この中で最もキッラキラ輝いて見えたのは、
7. ロゴタイプ
by ローエングリン
父に全く似ていない黒鹿毛。
さて、ロゴタイプから勝負!!これ単勝だけでも結構かねになるんんん
残念4着。しかも軸にした2はそれより下の5着なんですけど…、イワタ、ちょっとそこ座れ!
「男らしく自分の軸馬から行っとけば、後悔しないと思いますよ」
確かにその通りだけど、男らしくはちげーよ、ボケ!!
まあ、我って馬を見る目あるよな、うん。と思った函館のラス前。ライアンがいたからねー。函館2歳Sは、おまけおまけ。
最新の画像[もっと見る]
- セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 2ヶ月前
- 国民の義務として(有馬記念) 2ヶ月前
- 華麗に踏み切ってジャンプ! 2ヶ月前
- 賃貸!? 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 3ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます